「最強開運日」一粒万倍日とは? 開運カレンダー&その他の吉日をご紹介
一粒万倍日とは?
一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)は、この日に始めたことは大きな成果をあげられるという吉日のことです。一本の稲から万倍ものお米粒が獲れるというところから、”一粒万倍”という名称になっています。

この日には、結婚や投資など新しいことを始めると万倍になって良い結果が返ってくるといわれています。悪い行いをしたときも万倍になって帰ってくるとされているためこの日の行いには注意が必要です。

それでは、一粒万倍日にやると良いこと・やらない方が良いことを詳しく見ていきましょう。
一粒万倍日にすると良いこと・良くないこと

◎すると良いこと◎
お金や人間関係など良好なほうに成長させたいと思うことをしてみましょう。
  1. お財布を新しくする
  2. 銀行口座を開設する
  3. 婚姻届けを出す
  4. 引越しをする
  5. 新しいプロジェクトを始める
  6. 習い事を始める
  7. 家族に恋人を紹介する
  8. ダイエットを始める
×すると良くないこと×
長く続くと嫌だなと思うことは避けましょう。
  1. 借金をする
  2. 人にものを借りる
  3. 仕事をやめる
  4. 無駄使いする
  5. 人の悪口を言う
  6. 不摂生をする
  7. 不必要な嘘をつく
  8. ケンカをする
一粒万倍日はいつ?
2023年の一粒万倍日
1月5日(木)*/6日(金)/9日(月)/18日(水)/21日(土)*/30日(月)
2月2日(木)/5日(日)/12日(日)/17日(金)*/24日(金)
3月1日(水)/9日(木)*/16日(木)/21日(火)/28日(火)
4月2日(日)/12日(水)/15日(土)/24日(月)/27日(木)
5月9日(火)/10日(水)/21日(日)/22日(月)
6月2日(金)/3日(土)/16日(金)*/17日(土)/28日(水)/29日(木)
7月11日(火)/14日(金)/23日(日)*/26日(水)
8月4日(金)/7日(月)/10日(木)/17日(木)/22日(火)/29日(火)
9月3日(日)*/11日(月)*/18日(月)/23日(土)/30日(土)
10月5日(木)/15日(日)*/18日(水)/27日(金)/30日(月)
11月11日(土)/12日(日)/23日(木)/24日(金)*
12月5日(火)/6日(水)/7日(木)/8日(金)/19日(火)/20日(水)/31日(日)

2024年の一粒万倍日
1月1日(月)/13日(土)/16日(火)*/25日(木)/28日(日)
2月7日(水)/12日(月)*/19日(月)/24日(土)
3月2日(土)/10日(日)/15日(金)/22日(金)/27日(水)*
4月3日(水)/6日(土)/9日(火)*/18日(木)/21日(日)/30日(火)
5月3日(金)*/15日(水)/16日(木)/27日(月)*/28日(火)*
6月10日(月)*/11日(火)/22日(土)/23日(日)
7月4日(木)/5日(金)/8日(月)/17日(水)/20(土)/29日(月)
8月1日(木)/11日(日祝)/16日(金)/23日(金)/28日(水)
9月4日(水)/12日(木)/17日(火)/24日(火)/29日(日)
10月6日(日)/9日(水)/12日(土)/21日(月)/24日(木)
11月2日(土)/5日(火)/17日(日)/18日(月)/29日(金)/30日(土)
12月13日(金)/14日(土)/25日(水)/26日(木)
一粒万倍日と天赦日の違いは?
天赦日とは、年に数回しかない最上の大開運日のことです。この日は、天が全てをゆるすといわれています。この日に行うと良いことは、一粒万倍日と全く同じです。そう言われると一粒万倍日と天赦日はどう違うのか迷うかと思います。

一粒万倍日と天赦日の違いは、日にちの決め方にあります。一粒万倍日は、春分などの二十四節気とねずみ年などの十二支を用いており、天赦日は十干と十二支を組み合わせた干支によって決められています。このふたつは吉日とされる日が訪れるスパンが違います。
一粒万倍日 6回に1回 / 天赦日 60回に1回
つまり、このふたつの違いは珍しさの違いといえます。どちらも素晴らしい吉日に違いはありませんが、珍しさから天赦日の方が恵まれた日となっているようです。また、一粒万倍日と天赦日が重なることもあり、その日は最強の開運日となります。
一粒万倍日と大安の違いは
大安とは、何をするにしても良い日といわれる吉日のことです。

一粒万倍日との違いは、日にちの決め方にあります。大安は、新月を基準に決められている六曜のうちの一つで、六曜が太陰暦がベースとなっています。一方、一粒万倍日は太陽暦がもとになっているため、同じ6回に1回訪れる吉日でも一粒万倍日になる日と大安になる日にはずれが生じるのです。

また、一粒万倍日は「何か始めるのにいい日」であるのに対して、大安は「何をするにしても良い日」というざっくりとしたものです。大安の日は「特別な恩恵を得られる日」ではなく「何もない穏やかで平穏な日」という解釈の方が近いといえるのです。

2023年の大安
1月3日(火)/9日(月)/15日(日)/21日(土)/26日(木)
2月1日(水)/7日(火)/13日(月)/19日(日)/23日(木)
3月1日(水)/7日(火)/13日(月)/19日(日)/25日(土)/31日(金)
4月6日(木)/12日(水)/18日(火)/22日(土)/28日(金)
5月4日(木)/10日(水)/16日(火)/21日(日)/27日(土)
6月2日(金)/8日(木)/14日(水)/18日(日)/24日(土)/30日(金)
7月6日(木)/12日(水)/23日(日)/29日(土)
8月4日(金)/10日(木)/20日(日)/26日(土)
9月1日(金)/7日(木)/13日(水)/18日(月)/24日(日)/30日(土)
10月6日(金)/12日(木)/17日(火)/23日(月)/29日(日)
11月4日(土)/10日(金)/14日(火)/20日(月)/26日(日)
12月2日(土)/8日(金)/13日(水)/19日(火)/25日(月)/31日(日)

2024年の大安
1月6日(土)/16日(火)/22日(月)/28日(日)
2月3日(土)/9日(金)/14日(水)/20日(火)/26日(月)
3月3日(日)/9日(土)/13日(水)/19日(火)/25日(月)/31日(日)
4月6日(土)/11日(木)/17日(水)/23日(火)/29日(月)
5月5日(日)/9日(木)/15日(水)/21日(火)/27日(月)
6月2日(日)/6日(木)/12日(水)/18日(火)/24日(月)/30日(日)
7月11日(木)/17日(水)/23日(火)/29日(月)
8月8日(木)/14日(水)/20日(火)/26日(月)
9月1日(日)/6日(金)/12日(木)/18日(水)/24日(火)/30日(月)
10月5日(土)/11日(金)/17日(木)/23日(水)/29日(火)
11月2日(土)/8日(金)/14日(木)/20日(水)/26日(火)
12月7日(土)/13日(金)/19日(木)/25日(水)

その他の吉日をご紹介

  ◎ 寅の日
寅の日(とらのひ)とは、金運と旅立ちにおいて良い日とされている吉日(金運招来日)のことです。

虎の毛が金色であることと、「虎は千里行って、千里帰る」ということわざから勢いの良い日の象徴とされ、この日は財布を新しく買ったり、宝くじを買ったりお金にまつわることをするといわれています。

2023年の寅の日
10月11日(水)
11月4日(土)/28日(火)
12月22日(金)

2024年の寅の日
1月3日(水)/15日(月)/27日(土)
2月8日(木)/20日(火)
3月3日(日)/15日(金)/27日(水)
4月8日(月)/20日(土)
5月2日(木)/14日(火)/26日(日)
6月7日(金)/19日(水)
7月1日(月)/25日(木)
8月6日(火)/18日(日)/30日(金)
9月11日(水)/23日(月)
10月5日(土)/17日(木)/29日(火)
11月10日(日)/22日(金)
12月4日(水)/16日(月)/28日(土)
  ◎ 巳の日
巳の日(みのひ)とは、金運・財運に恵まれる吉日のことです。

芸術や財運を司る弁財天の御縁日であり、この日に願い事をすると弁財天の遣いであるヘビが願いを聞き、伝えてくれるといいます。それが由来で、巳の日は金運にご縁があり、お財布の新調や口座開設をすると良い日とされています。

中でも、60日に1回めぐってくる「己巳の日(つちのとみのひ)」は特に縁起が良い日とされています。

2023年の巳の日
10月14日(土)/26日(木)
11月7日(火)*/19日(日)
12月1日(金)/13日(水)

2024年の巳の日
1月18日(木)/30日(火) 己巳の日:6日(土)
2月11日(日)/23日(金・祝)
3月18日(月)/30日(土) 己巳の日:6日(水)
4月11日(木)/23日(火)
5月17日(金)/29日(水) 己巳の日:5日(日)
6月10日(月)/22日(土)
7月16日(火)/28日(日) 己巳の日:4日(木)
8月9日(金)/21日(水)
9月14日(土)/26日(木) 己巳の日:2日(月)
10月8日(火)/20日(日)
11月3日(水)/25日(月) 己巳の日:1日(金)
12月7日(土)/19日(木)
  ◎ 天恩日
天恩日(てんおんにち)とは、天の恩恵によってすべての者が福を受けられるという吉日のことです。この日には、入籍や結婚式、引越し、お祝い事をすると良いといわれています。葬儀のような凶事といわれるものには向いていません。また、神社参拝をすると金運上昇にもつながるといいます。

2023年の天恩日
10月18日(水)~22日(日)
11月2日(木)~6日(月)/17日(金)~21日(火)
12月17日(日)~21日(木)

2024年の天恩日
1月1日(月)~5日(金)
2月15日(木)~19日(月)
3月1日(金)~4日(月)/17日(日)~20日(水)
4月15日(月)~19日(金)/30日(火)
5月1日(水)~4日(土)/15日(水)~19日(日)
6月14日(金)~18日(火)/29日(土)~30日(日)
7月1日(月)~3日(水)/14日(日)~18日(木)
8月14日(水)~17日(土)/28日(木)~31日(土)
9月1日(日)/12日(木)~16日(月)
10月12日(金)~16日(水)/27日(日)~31日(木)
11月11日(月)~15日(金)
12月11日(水)~15日(日)/26日(木)~30日(月)
  ◎ 鬼宿日
鬼宿日(きしゅくにち/きしゅくび)とは、鬼が家にこもり鬼の邪魔を受けない日という吉日のことです。鬼という字が入っていることから凶日と思われることがありますが、引越しや参拝、宝くじの購入などに向いている縁起の良い日です。

ただし、入籍・結婚式は”家”に入ることを意味するため、鬼が家にいる鬼宿日には向いていないといいます。

2023年の鬼宿日
10月13日(金)
11月10日(金)
12月8日(金)
  ◎ 母倉日
母倉日(ぼそうにち)とは、母が子を愛するように天が人を慈しむ日という吉日のことです。

主に入籍や結婚式など婚姻にまつわることをすると良い日とされています。その他、家のリフォームや引越し、企業など何に対しても加護を得られるといいます。してはいけないこともありません。

2023年の母倉日
10月1日(日)/4日(水)/7日(土)/14日(土)/15日(日)/26日(木)/27日(金)
11月7日(火)/10日(金)/11日(土)/22日(水)/23日(木)
12月4日(月)/5日(火)/16日(土)/17日(日)/28日(木)/29日(金)
  ◎ 大明日
大明日(だいみょうにち)とは、天地が明け日の光で四方を照らすという吉日のことです。

主に引越しや旅行など移動にまつわることをすると良いといわれています。

2023年の大明日
10月1日(日)/4日(水)/11日(水)/13日(金)/14日(土)/15日(日)/16日(月)/18日(水)/19日(木)/20日(金)/25日(水)/27日(金)/28日(土)/29日(日)/30日(月)
11月7日(火)/8日(水)/9日(木)/10日(金)/11日(土)/15日(水)/17日(金)/20日(月)/22日(水)/25日(土)/30日(木)
12月3日(日)/10日(日)/12日(火)/13日(水)/14日(木)/15日(金)/17日(日)/18日(月)/19日(火)/24日(日)/26日(火)/27日(水)/28日(木)/29日(金)
  ◎ 天一天上
天一天上(てんいちてんじょう)とは、天一神が天に昇っている期間のことをいいます。この期間は悪い方角をふさぎ守る天一神のたたりがなく、どこに出かけるにも吉であるとされています。

この神が天に昇るのは、代わりに不浄を嫌う日遊神(にちゆうしん)が地上に滞在するからです。そのためこの日は、家の掃除を行うことで災いを回避できる日ともいわれています。

2023年の天一天上
2月4日(土)〜19日(日)
4月5日(水)〜20日(木)
6月4日(日)〜19日(月)
8月3日(木)〜18日(金)
10月2日(月)〜17日(火)
12月1日(金)〜16日(土)
  ◎ 神吉日
神吉日(かみよしび/かみよしにち)とは、神社参拝や祭礼を行うのに最適な日のことです。

この日に入籍すると神様のご神徳を得られると言われています。

2023年の神吉日
10月3日(火)/5日(木)/6日(金)/8日(日)/9日(月)/10日(火)/12日(木)/14日(土)/15日(日)/16日(月)/17日(火)/18日(水)/20日(金)/21日(土)/24日(火)/27日(金)/28日(土)/29日(日)/30日(月)
11月1日(水)/3日(金)/5日(日)/7日(火)/8日(水)/10日(金)/11日(土)/15日(水)/17日(金)/20日(月)/22日(水)/23日(木)/26日(日)/29日(水)
12月2日(土)/4日(月)/5日(火)/7日(木)/8日(金)/9日(土)/11日(月)/13日(水)/14日(木)/15日(金)/16日(土)/17日(日)/19日(火)/20日(水)/23日(土)/26日(火)/27日(水)/28日(木)/29日(金)/31日(日)
  ◎ 月徳日
月徳日(つきとくにち/がっとくにち)とは、全てにおいて支障がないとされる吉日のことです。

この日は、その月を担う神様がいるとされ、その月の福が得られる日、リフォームや不動産契約に適している日といわれています。

2023年の月徳日
10月15日(日)/25日(水)
11月4日(土)/12日(日)/22日(水)
12月2日(土)/10日(日)/20日(水)/30日(土)
  ✕ 不成就日
不成就日(ふじょうじゅび)とは、何事も成就しないという凶日のことです。

結婚や移転など上手く行ってほしいことをするのには不向きな日です。一粒万倍日や他の吉日と重なると、良い運気が削がれるといわれています。

2023年の不成就日
10月2日(月)/10日(火)/15日(日)/23日(月)/31日(火)
11月8日(水)/16日(木)/24日(金)
12月2日(土)/10日(日)/17日(日)/25日(月)

2024年の不成就日
1月2日(火)/10日(水)/16日(火)/24日(水)
2月1日(木)/9日(金)/12日(月)/20日(火)/28日(水)
3月7日(木)/11日(月)/19日(火)/27日(水)
4月4日(木)/9日(火)/17日(水)/25日(木)
5月3日(金)/11日(土)/19日(日)/27日(月)
6月4日(火)/10日(月)/18日(火)/26日(水)
7月4日(木)/11日(木)/19日(金)/27日(土)
8月6日(火)/14日(水)/22日(木)/30日(金)
9月4日(水)/12日(木)/20日(金)/28日(土)
10月3日(木)/11日(金)/19日(土)/27日(日)
11月4日(月)/12日(火)/20日(水)/28日(木)
12月5日(木)/13日(金)/21日(土)/29日(日)
  △ 仏滅
仏滅(ぶつめつ)とは、人や物との終わりを招く日のことです。

縁起が悪いため、この日の結婚や契約は避けたほうが良いといわれています。しかし、縁を切りたい人がいるときには良い方向に働くといわれており、見方によっては吉日となります。

2023年の仏滅
10月5日(木)/11日(水)/16日(月)/22日(日)/28日(土)
11月3日(金)/9日(木)/13日(月)/19日(日)/25日(土)
12月1日(金)/7日(木)/18日(月)/24日(日)/30日(土)
その他のおすすめコラム