
女性が男性を試すことがあるように、男性も女性を試す行動をするのです。女性を試すのは心配させるため?かまってほしいから?今回はそんな、女性を試す男性心理と、確かめる時にやりがちな行動についてご紹介します。
目次
女性を試す理由①
\ 不安である /
男性は、「女性から愛されているか?」を不安に感じた時に、試し行動で確かめようとします。たとえそれが長く付き合っている恋人でも付き合いが浅い恋人でも、恋人の愛情が自分に向いているのだと安心したい気持ちが根底にあります。
特に、ネガティブ思考で自己肯定感の低い男性や、将来を見据えてお付き合いをしていきたいと考える男性は多いですよ。
試し行動をされた時は、「どうして?」と思ってしまいがちですが、女性と同じように男性も不安を感じるということを知っておきたいですね。女性を試す時、男性はあえて「心配させる行動」や「かまってほしいアピール」をします。例えば、連絡をわざと返さなかったり、無茶なことや冷たい対応をすることによって、恋人の様子を探ります。
女性を試す理由②
\ かまって欲しい /
男性が女性を試す行動には、「かまって欲しい」男性心理が潜んでいます。恋人には常に自分のことを考えて欲しいという気持ちから、必要以上に絡んでくることも少なくないのです。
例えば、何度も連絡をしてきたり、特に重要なこともないのに、「今から会いたい」「もう会いにきてる」などと、LINEや電話の頻度を増やしてきたりします。そんな試し行動をされたら、まずは思い切り安心させてあげることが大事です。時には、男性側から無茶なことを言ったり、予想外の行動に移すこともあるかもしれません。
寂しい気持ちなんだなと思って、全力でかまってあげて下さい。「ありがとう!」「私も会いたかった!」などの言葉をかけてあげれば、男性の気持ちはすっかり満たされるでしょう。
女性を試す理由③
\ 独占欲を満たしたい /
自分の思い通りに動いてくれるかを確かめるために、わざと女性を試す行動をとるケースもあります。特にこれは、独占欲の強い男性がその欲を満たすためにすることが多い傾向にありますよ。
また、女性に対して母性を求める男性なら、あえて相手が心配してくるような危なっかしい行動をして、世話を焼いてもらおうと企むこともあります。 具体的には、「体調が悪い」「疲れた」などどこか具合が悪いそぶりをして、大切にされているかをチェックすることも…。男性は自己承認が苦手な方が多く、恋人に認められることで喜びを感じます。普段は誰にも甘えられない男性ほど、一番近くにいる存在に認めて欲しいのです。
試す行動① 相手を拒む行動をとる

しかし、男性がこのような冷たい行動に出たり素っ気なくするのは、まさに恋人の反応を見たいがためなのです。中には、本当はとても好きなのに、「嫌い!」「会いたくない」とストレートに、デートの誘いを断ったりしてくる男性もいると言われています。
そんな男性の多くは、女性が困る姿を見てみたかったり、「私は大好きなのに!」「いなくならないで!」という言葉を期待しています。なんとなくマンネリを感じ始めたタイミングやちょっと女性を試したいと思った時に男性はよくこういった行動をとります。
試す行動② 別れをほのめかす

また男性の中には、「自分のことを追わせたい」「別れたくないという言葉を言ってほしい」といったものや、相手が自分から離れるはずがない自信から、自分の意見を押し通すために使ってくるパターンも!
もし、別れの試し行動をされた時、全く焦らなかったり「いいよ」なんて承諾されたら、逆に男性は試し行動をした自分に後悔するかもしれません。見抜いた時は、「〇〇君がいないと困る」と大いに困るそぶりを見せるのも対処法ですよ!
試す行動③ 体調不良をアピールする

こういった時のベストな対処法としては、「傍にいるよ」「何かして欲しいことはある?」と優しく声をかけてあげること。恋人が求めていれば、駆け付ける愛情表現も時には必要ですよ。
中には、あなたが敢えて忙しい時に、わざとそう言ったことをしてくる男性もいます。「どんな時でも自分を優先してくれるか」をチェックしているのです。ちょっと困りますが、「待っててね」「後で連絡するから」と言って男性を落ち着かせてあげるといいかもしれません。
試し行動をされた際の対処法①愛情表現をする
では、男性から試し行動をされた時は、どのように対応すればいいのでしょうか?まずは、できるだけストレートに愛情表現をすることです。かまってほしい気持ちや心配させる行動をとるのは、恋人の興味を引きたいからである可能性が非常に高いのです。普段言わないことでも、「好きだよ!」と言ってみたりスキンシップを取るのも一つ。ほかにも、自分からデートに誘ってみるなど、恋人を喜ばせてあげる行動も良いでしょう。試すような行動をされたら、相手の本心をしっかり分かってあげる気持ちが求められます。
「いつもより話を丁寧に聞く」「相談に乗る」「困っていることを引き出す」などして、恋人の中にある疑問やトラブルを一緒に解決してあげましょう。ただ、「うんうん」と肯定してあげる事も大事です。
試し行動をされた際の対処法②距離を置く
男性が女性を試す行動の中には、無茶すぎるものもあります。ほかにも自分がしたくないことなどがあれば、ハッキリ自分の気持ちを伝えて止めさせることも必要です。「困る」「嫌」「しないで欲しい!」とキッパリ断らなければ、今後もそういった行動をやり続ける可能性があります。伝えても改善されなければ、「距離を取って反省させる」「別れる選択肢を考えてみる」ことも一つの対処法です。もし、身の危険を伴う試し行動なら、恋人の本当の性質がそれによって分かりますし、今後の付き合いも考えなければなりませんからね。
ちょっとでも不快な気分になった時は、「離れて冷静に判断する」「第三者に相談して解決する」などして、焦らず行動してください。友人や相談できる機関に問い合わせるのも効果的です。
まとめ
恋愛では、女性が男性に試し行動をするのと同じように、男性も女性を試す行動をします。いつもは絶対しないような要望や、時には考えられないようなことで気を引くことも…。心配させる気持ちやかまってほしい気持ちが、試し行動に繋がるので、そういった時はできるだけ恋人を安心させるのが大切。ただし、その試し行動が我慢をこえるような内容だったり、ストレスになるものであれば、第三者の協力を得ましょう! 画像出典:istock