宿曜占星術|完全無料【27宿から導く】あなたの性格・相性・運勢
宿曜占星術を使い、あなたの「27宿」から、運命のリズムを判断し、性格運勢相性日々の吉凶を占います。まずはご自身の性格を性格占いで鑑定し、気にあるあの人との相性を相性占いで鑑定してみてください。特に相性に関しては、他の占いとは異なる独特な概念に基づいているため、高い的中率を誇ります。

▼【超本格】宿曜占星術で占いたい方は▼
系譜300年の的中実績【あなたの生涯/晩年◆宿命知る30項】職/財/転機
*鑑定項目*
・あなたの運命を解き明かす宿曜占星盤
・【二十七宿から知る】あなたの個性と、この先にある人生の可能性
・【七科分宿から見る】あなたがこの先の人生で成し遂げるべきこと
・【十二宮で解る】生まれながらに持っている、あなたという人間の長所
・【十惑星が明かす】同性から見たあなたの評価と異性から集まる視線
・【エレメントが示す】この先の人生で、あなたが自分らしくいるための生き方
・周囲が感じているあなたの存在感と影響力
・周囲との縁を豊かにするために、あなたが人間関係で意識すべきこと
・今、あなたが置かれている人生の状況と巡ってきている運勢について
・あなたが困っているときに、手を差し伸べてくれる心強い存在
・あなたの日常にトラブルを運んできてしまう、気をつけるべき存在
・あなたに備わっている仕事運と生涯を通して得る成功
・仕事上で次に訪れる転機について
・あなたが持っている金運と、あなたの心を豊かにするためのお金の活かし方
・次に、あなたに舞い込む臨時収入と気をつけなければならない扱い方
・この先1年であなたが注目すべき1日
・あなたが生まれ持っている恋愛運と、あなたと相性が良い相手の特徴
・次に、あなたと惹かれ合う運命を持っている相手と出会う瞬間について
・あなたが抱えやすいストレスの原因と、その解消の仕方
・あなたに心がけてほしい生活習慣と健康について
・人生で大きな決断を求められる時、あなたは何を基準に判断すればいい?
・この先、あなたが作ることになる人脈と、それがあなたに与える影響力
・これからの人生で、あなたが遭遇することとなる試練と、その乗り越え方
・自らの人生を、あなたらしく進んでいくための秘訣
・この先、あなたに訪れる人生の最大転機について
・3年後、あなたの日常はどのように変化しているのか
・これからの人生で、あなたに持っていて欲しい生きがい
・10年後、あなたは人生において何を得ているのか
・多くの経験を積み重ね、晩年のあなたはどう生き、どう幸せになっているのか
・より満足のいく毎日を過ごすために、日々のあなたにできること
・開運堂アドバイス◆あなたの人生運を上向きにする、ちょっとした開運法
会員価格:2,970円(税込)
通常価格:3,740円(税込)
※一部無料鑑定あり※
「本格占い」の監修者サイトで占います
株式会社レンサは、ご入力いただいた情報を、占いサービスを提供するためにのみ使用し、情報の蓄積を行ったり、他の目的で使用することはありません。ご利用の際は、当社 個人情報保護方針 に同意の上、必要事項をご入力ください。
宿曜占星術とは?
宿曜占星術とは、月の運行を基にした占術であり、月の満ち欠けによって、運命のリズムを判断し、『性格』『運勢』『相性』『日々の吉凶』を占います。

宿曜占星術では、生年月日をもとに27の『宿』と呼ばれる区分に分類して占います。『宿』と言われても、何のことだかわからない人も多いかと思いますが、星座占いでいう、○○座と同じものだと考えるとわかりやすいでしょう。宿曜占星術でも、その人の誕生日から『宿』を算出します。

しかし、星座占いとの違いがあります。例えば蟹座だったら、6月22日~7月22日までの人を蟹座に分類しますが、宿曜占星術は毎日『宿』が変わります。
6月22日生まれの人と、6月23日生まれの人だと『宿』が異なり、同じ6月22日生まれでも、生まれた年が違っていれば、『宿』も異なります。

また、宿曜占星術では主に、『性格』『運勢』『相性』を詳しく占うことができます。特に相性に関しては、他の占いとは異なる独特な概念に基づいているため、高い的中率を誇ります。

宿曜占星術の特徴は、「三九の秘法」と呼ばれる27宿を円状に配置した図を使って求めることができます。

▼ご自身の『宿』を調べたい方は▼
宿曜占星術の27宿とは?
月が地球を1周するのにかかる時間が27.3日とし、その軌道を27分割にしたものが「27宿」と言います。古代中国では27宿ではなく、28宿という考えがありますが、現在日本において、「牛宿(ぎゅうしゅく)」を除いた27宿を使用することが一般的になっています。28宿では、宿曜盤の「斗宿」と「女宿」の間に「牛宿」が入ります。

27宿性格・運命
昴宿
(ぼうしゅく)
人に引き立てられ名誉に輝くタイプ
凛としており気位の高い人が多い星です。恵まれた環境から人生をスタートするという運を持っており、そのため性格がおっとりしていて、がつがつした部分がありません。
畢宿
(ひっしゅく)
「普通」の良さを知る庶民感覚があるタイプ
庶民的で安定して魅力を持つ人が多い星です。じっくり落ち着いて生きていくことができるのが特徴です。また、人との縁が多く、人の輪の中で円滑な関係を築いていくことが得意。
觜宿
(ししゅく)
自分にも厳しく、良識があるタイプ
「きちん叱ってくれる人」常識がある人です。クールで真面目。若いのに常識がある人だと思われることが多く、周囲からの評判が良いです。そのため、目上の人や年配の人に引き立てられ成長をしていくことができます。
参宿
(しんしゅく)
新しい発想で新時代を切り拓くタイプ
いつも斬新なアイデアが思い付き、才気とは発想力で時代の変わり目に活躍することができます。人を惹き付ける魅力があり、見ていて飽きない面白い人。性格は陽気で思っている事を全て話してしまう一面も。
井宿
(せいしゅく)
クールで計算高い、合理的なタイプ
性格はクールで冷静。自分の感情をさらけ出さないポーカーフェイス。感情の振れ幅が狭いため、冷酷に見られてしまうことも。真面目でやるべきことはやる、責任感の強い堅実派です。
鬼宿
(きしゅく)
お人好しで素直。欲の薄い純粋なタイプ
生まれつき運の良い星。恵まれた環境のせいか、ハングリー精神がほとんどないのが特徴。性格はさっぱりしていて素直です。淡々と物事をこなし、人に頼みごとをしたりせず、自由に自分のしたい事をします。
柳宿
(りゅうしゅく)
好きなことにはとことん熱中するタイプ
熱い性格で、良くも悪くも感情の起伏が激しいタイプです。一見大人しそうに見えることもありますが、自我が強く意見を曲げることはない頑固な一面も。初対面の相手には強い印象を残すことが多いです。
星宿
(せいしゅく)
人とは一味違う個性の強いタイプ
どこか人と違う威厳があり、一風変わった個性の強さを感じさせる人が多い星です。生き方も人とは違う道を選び、誰も興味を持たないことに熱中することもしばしば。個性的な趣味、夢を持つのがこの星の持ち味です。
張宿
(ちょうしゅく)
抜群の魅力を持ち「華」があるタイプ
”絵になる”容姿や雰囲気があり、生まれながらの出たがり。目立つことが大好きでスタンドプレーが様になります。とはいっても、策略に強い頭脳派で統率力もある実力派です。
翼宿
(よくしゅく)
自分の理想を貫き通す頑固なタイプ
「自分は自分」という考え方で、独自の道を貫く生き方をする星です。最大の特徴は真面目で、頑固なほどの理想主義であるということ。しかし、統率力がなく、自分のやりたい事だけやっていると思われてしまうことも。
軫宿
(しんしゅく)
何事もそつなくこなす冷静で正確なタイプ
性格は陽気というよりは、陰気。強さよりも柔らかさがあり、積極的ではなく受け身。出すぎず一歩引いているという特徴があります。積極的ではないことが、性格さ、手堅さに繋がっています。
角宿
(かくしゅく)
誰にでも愛される天真爛漫なタイプ
人気者で、この星の人がやることや、話すことは、広く一般の人に気に入られます。性格はのびのびしていて楽天的。明るくポジティブシンキングができるところは、「角宿」の最大の強みです。
亢宿
(こうしゅく)
損得を考えず、理想を追い求めるタイプ
熱血漢でとにかく燃える人が多い特徴がある星です。また、がむしゃらなだけではなく、スタイリッシュ。格好良いと思われることが好きで、みっともないことはぜす、人前で苦労を見せません。
氐宿
(ていしゅく)
天性の勘の良さで成功できる現実派タイプ
豪快で太っ腹。細かいことは気にしない陽気で前向きな性格。しかし、ただのお人好しではなく、しっかり自分に得になることを計算している現実家です。
房宿
(ぼうしゅく)
財運が寄ってくる妖艶な引力があるタイプ
生まれながらにして豊かさが約束されている星です。財運は27宿の中で最強。不思議なことに財やモノを引き寄せることができ、また、自分のための蓄財もうまく、大きな財をなすことができます。
心宿
(しんしゅく)
愛嬌があり、人気の的になるタイプ
生まれつきての役者の星。自己アピールが得意で、どこにいても目立つ人気者。明るく元気な性格ですが、人に気を遣いすぎる小心者な一面も。また、自分に自信が持てない人が「心宿」には多いです。
尾宿
(びしゅく)
1つの事をとことん極める職人肌タイプ
地味ではあるものの、実直で仕事熱心。1つのことをやらせたら驚くべき集中力と粘り強さで、やり遂げる力を持っています。納得がいくまで真剣に取り組めるのが長所。
箕宿
(きしゅく)
度胸があり、何事にも正直で真っすぐなタイプ
勇敢で闘争心があり、思い込んだらまっしぐらに目的に向かって進んでいきます。度胸の良さでは誰にも負けず、勝負強さも十分。一方では単純すぎて、策略を考えるのが苦手です。
斗宿
(としゅく)
志高く、挑戦し続けるタイプ
いつも理想を追って前へ前へと進んでいく、精悍な人が多い星です。性格は癖がなくさらりとしているのが特徴。金銭欲や物欲が薄い。その欲の無さが人を惹き付け、慕われる要因となっています。
女宿
(じょしゅく)
「実は実力者」影の支配者タイプ
陰気な性格で何事も重く受け止めるため、軽快さがありません。物事を熟知している星なので、キレイ事が嫌いです。しかし、実力派「超一流」。頭がよく勉強熱心、弁論も達者なため、仕事では出世しやすい。
虚宿
(きょしゅく)
波乱万丈、ドラマティックな生き方をするタイプ
「パッと咲いて、パッと散る」潔い人生を送る美学を持つ星です。夢を追いかけるロマンチスト。一言でいうなら勝負師の星。人の力を借りずに自分の力だけで成功を手にすることができます。
危宿
(きしゅく)
見た目も生き方もスタイリッシュなタイプ
芸術的な感性に恵まれていて、センスがよく、お洒落な人が多いのが特徴です。性格は素直で、人を押しのけて自己主張をしようとはせず、誰に対しても親切です。
室宿
(しつしゅく)
派手好きな実力派。ゼロから這い上がるタイプ
会った人全てに「破格のスケールも持つ大物」と思わせます。強烈な印象と存在の大きさを感じさせるのがこの星の一番の特徴です。なぜかわからないけど”特別な人”と思わせる不思議な魅力を持っています。
壁宿
(へきしゅく)
地道に我が道を進む堅実なタイプ
性格は真面目で慎重。目立つタイプではなく、どちらかと言えば地味な印象を与えます。しかし、堅実な一面から「なくてはならない存在」になります。地道な努力の先に大きな成功を掴むことができるのがこの星の特徴です。
奎宿
(けいしゅく)
未知の世界に飛び込む好奇心旺盛タイプ
節度のある品の良い人が多い星。どことなく人を圧倒するような気位の高さがあり、礼儀をわきまえた人柄。未知の世界に飛び込める度胸は、「奎宿」の一番の持ち味。
婁宿
(ろうしゅく)
オールマイティに何でもこなすタイプ
器用で何事もそつなくこなす多芸多才の人が多い星。特徴は「よく気が付く」こと。相手の様子を察して、気配りをするのが得意。フットワークも軽く、エネルギッシュな一面も。
胃宿
(いしゅく)
欲望を内に秘めた反骨精神タイプ
一風変わった才能があり、世の中の常識からはみ出てしまうような個性的な人が多い星。普段は陽気で楽しい性格。ユーモアたっぷりで、独特の皮肉っぽい”味”があるもの「胃宿」の特徴です。
▼27宿をさらに詳しく見たい方は▼
昴宿 畢宿 觜宿 参宿 井宿
鬼宿 柳宿 星宿 張宿 翼宿
軫宿 角宿 亢宿 氐宿 房宿
心宿 尾宿 箕宿 斗宿 女宿
虚宿 危宿 室宿 壁宿 奎宿
婁宿 胃宿
宿曜占星術の12宮とは?
27宿は月の軌道を27分割したものですが、12宮は太陽の軌道を12分割したものです。西洋占星術の12星座に似ている部分もありますが、12星座とは全くの別物と考えてください。
27宿と12宮は密接な関係で、27宿は12宮にそれぞれ属しています。12宮は太陽属と言われる『太陽に属する6宮』と太陰属と言われる『月に属する6宮』に分類され、配置されています。さらに12の各宮は、太陽の宮である獅子宮、月の宮である蟹宮、その他の宮に火星~土星までの惑星が結び付けられています。

12宮 性格・運命
羊宮
(ようきゅう)
羊宮に属する宿 : 婁宿・胃宿・昴宿
競争社会を生き抜くエネルギーがある。果敢に道を切り拓く能力を持っている。
牛宮
(ぎゅうきゅう)
牛宮に属する宿 : 昴宿・畢宿・觜宿
五感が鋭く、自分の信念に忠実。1つの分野においてスペシャリストになる傾向がある。
夫妻宮
(ふさいきゅう)
夫妻宮に属する宿 : 觜宿・参宿・井宿
情報収集能力に長けている。頭の回転が早く、適応能力もずば抜けている。
蟹宮
(かいきゅう)
蟹宮に属する宿 : 井宿・鬼宿・柳宿
奉仕の精神が備わっている。母性・包容力が活かせる分野の仕事に適している。
獅子宮
(ししきゅう)
獅子宮に属する宿 : 星宿・張宿・翼宿
実行力が高い。エンターテインメントの分野や創作活動に才能を発揮する。
女宮
(じょきゅう)
女宮に属する宿 : 翼宿・軫宿・角宿
堅実に目標を実現する能力がある。また、緻密な頭脳プレーを発揮する。
秤宮
(ていきゅう)
秤宮に属する宿 : 角宿・亢宿・氐宿
バランス感覚に長けていて社交性がある。人と人との懸け橋になる傾向がある。
蠍宮
(かつきゅう)
蠍宮に属する宿 : 氐宿・房宿・心宿
本物を見抜く洞察力がある。直観力があり、核心をズバリと突く傾向がある。
弓宮
(きゅうきゅう)
弓宮に属する宿 : 尾宿・箕宿・斗宿
人生を開拓するパワーがある。自由で伸びやかな精神を美徳とする。
磨宮
(まきゅう)
磨宮に属する宿 : 斗宿・女宿・虚宿
組織の中で才能を発揮する。周囲からの信頼を得ながら確実に階段を上る。
瓶宮
(へいきゅう)
瓶宮に属する宿 : 虚宿・危宿・室宿
研究開発、発明の才能がある。自由主義者で束縛、抑圧を嫌う。
魚宮
(ぎょきゅう)
魚宮に属する宿 : 室宿・壁宿・奎宿
組織に縛られない環境で才能を発揮する。ロマンチストで感受性豊か。
宿曜占星術の七科分宿とは?
七科分宿とは、27宿を7つのグループに分けたものです。その7つのグループごとにどんな意味があるのかを説明していきます。

七科分宿27宿意味
安重宿
(あんじゅうしゅく)
畢宿/翼宿
斗宿/壁宿
キーワード : 安定
安定した人生を送れることを意味しています。周囲からの信頼も厚く、成功を収める才能があります。努力をすればするほど、手にする成功も大きなものになっていきます。
和善宿
(わぜんしゅく)
觜宿/角宿
房宿/奎宿
キーワード : 愛情
人から愛されることを表します。周囲との関係を良好に保つことができます。そのため、人から多くの愛情を送られます。困難に立ち向かったとしても、救いの手を差し伸べてもらえます。
急速宿
(きゅうそくしゅく)
鬼宿/軫宿
婁宿/胃宿
キーワード : 適応
身体的なエネルギーが高く、行動力もあります。そのため、成果に辿り着くまでのスピードも早いです。物事を臨機応変に対応していくことができるのも急速宿の特徴です。
軽燥宿
(けいそうしゅく)
井宿/亢宿
女宿/虚宿
危宿
キーワード : 継続
真面目な性格で成果を残すまでにコツコツと努力をすることができます。『一攫千金』を狙うのではなく、地道な努力を積み重ねていく方が性に合っています。
毒害宿
(どくがいしゅく)
参宿/柳宿
心宿/尾宿
キーワード : 名声
心に毒を持つことを表しています。激しい性格で個性が強いです。そのため、荒波に揉まれても最終的には成果に繋げることができます。悪知恵が働くため、周囲から嫌悪感を抱かれることもあります。
猛悪宿
(もうあくしゅく)
星宿/張宿
箕宿/室宿
キーワード : 快楽
猛々しく、残酷な性質を持っています。我が強く、頑固な一面があるため、自分の信じた道を突き進む推進力は人一倍あります。弱肉強食の世界に身を置くと大きな成果を残すことができます。
剛柔宿
(ごうじゅうしゅく)
昴宿/氐宿 キーワード : 創造
その名の通り、「柔」と「剛」の両方を兼ね合わせています。正義感が強く、妥協することはありません。また、センスにも恵まれているので、個性を活かすことができる世界で成功を収めることができます。
27宿・12宮一覧表
27宿は月の軌道を27分割したものですが、12宮は太陽の軌道を12分割したものです。西洋占星術の12星座に似ている部分もありますが、12星座とは全くの別物と考えてください。
27宿と12宮は密接な関係で、27宿は12宮にそれぞれ属しています。12宮は太陽属と言われる『太陽に属する6宮』と太陰属と言われる『月に属する6宮』に分類され、配置されています。さらに12の各宮は、太陽の宮である獅子宮、月の宮である蟹宮、その他の宮に火星~土星までの惑星が結び付けられています。

27宿 12宮 4区分 3区分 10惑星
昴宿 羊宮1
牛宮3
火1
地3
活動
不動
火星
金星
畢宿 牛宮4 地4 不動 金星
觜宿 牛宮2
夫妻宮2
地2
風2
不動
柔軟
金星
水星
参宿 夫妻宮4 風4 柔軟 水星
井宿 夫妻宮3
蟹宮1
風3
水1
柔軟
活動
水星
鬼宿 蟹宮4 水4 活動
柳宿 蟹宮4 水4 活動
星宿 獅子宮4 火4 不動 太陽
張宿 獅子宮4 火4 不動 太陽
翼宿 獅子宮1
女宮3
火1
地3
不動
柔軟
太陽
水星
軫宿 女宮 地4 柔軟 水星
角宿 女宮2
秤宮2
地2
風2
柔軟
活動
水星
金星
亢宿 秤宮4 風4 活動 金星
氐宿 秤宮3
蠍宮1
風3
水1
活動
不動
金星
冥王星
房宿 蠍宮 水4 不動 冥王星
心宿 蠍宮4 水4 不動 冥王星
尾宿 弓宮4 火4 柔軟 木星
箕宿 弓宮4 火4 柔軟 木星
斗宿 弓宮1
磨宮3
火1
地3
柔軟
活動
木星
土星
女宿 磨宮4 地4 活動 土星
虚宿 磨宮2
瓶宮2
地2
風2
活動
不動
土星
天王星
危宿 瓶宮4 風4 不動 天王星
室宿 瓶宮3
魚宮1
風3
水1
不動
柔軟
天王星
海王星
壁宿 魚宮4 水4 柔軟 海王星
奎宿 魚宮4 水4 柔軟 海王星
婁宿 羊宮4 火4 活動 火星
胃宿 羊宮4 火4 活動 火星
宿曜占星術で相性を調べるには?
宿曜占星術において、「距離」という概念を用いて相性を調べます。27宿を円状に配置した「占星盤」を使い、お互いの『宿』の位置を見ていきます。
占星盤上で自分の本命宿を『命』の位置に置き、相手の宿の下にある文字を見ます。そこにある文字が占める影響を受けます。

例:本命宿が『昴宿』の人の場合

上の占星盤をご覧ください。
『畢宿』の下には『栄』という文字があります。この場合は、「昴宿は畢宿から繁栄を受ける」というように判断します。
もう1つ見てみると、『柳宿』の下に『壊』という文字があり、この場合は、「昴宿は柳宿から破壊を受ける」というように判断します。

相性が良い・相性が悪いという考え方ではなく、その文字から相性を判断していきます。ただし、それぞれの相性の組み合わせは立場が逆転することがあります。この逆転現象は特に「安・壊」の相性において注意が必要です。安の相手だからと油断をしていると一転して自らが破壊される側になってしまうこともあります。

▼あの人との『相性』を調べたい方は▼
宿曜占星盤の距離とは?
距離は、自分の本命宿から各相性への距離を見ます。「命・業・胎」を除き、相性を表す宿は「栄~親」で、占星盤にそれぞれ3つずつ存在します。

例:本命宿が『昴宿』の人の場合
青:近距離 黄色:中距離 赤:遠距離

上の占星盤をご覧頂くと、「親」の場合は、胃宿・箕宿・張宿の位置に3つ存在しています。この3つを距離で分けると、近距離が胃宿、中距離が張宿、遠距離が箕宿になります。

上記で見た、「相性」と「距離」を組み合わせて鑑定をすることで、さらに詳しく相性を鑑定していくことができます。
宿曜占星術の6つの相性
  1. 「命」は縁の強い相手を表します。6つの相性のなかでも非常に重要な意味のある関係と考えられています。

    「命」の相手は、自分の性格や考え方に似ているため、居心地がよく、初対面から打ち解けることができます。しかし、自分と同じ欠点や短所があります。相手の短所や欠点と向き合うことで、自分自身の欠点を克服できることもあります。「命」の相手は、単に相性が良いだけではなく、自分の人生にとって良い影響を与えてくれます。
  2. 業 / 胎
  3. 「業 / 胎」の相手は、「命」同様に深い縁がある相手です。「命」との違いは、「業 / 胎」は前世や来世との繋がりがあるという事です。なので、人生の天気納戸で出会う相手であることも少なくありません。

    「業 / 胎」の相手と出会うことは、自分にとって大きな意味があり、その人との出会いによって考え方・人生観が変わったり、自分の人生のテーマを知るキッカケになります。「業 / 胎」の相手とは、生涯を通じで、良い関係を築いていくことができます。
  4. 栄 / 親
  5. 「栄 / 親」の関係は、親愛・繫栄に満ち溢れた関係性を表します。お互いに良い影響を与えあうことができます。

    しかし、初対面ではあまり良い印象を持たないこともあります。ただ、強い縁で繋がっているため、付き合いが長くなればなるほど、お互いにとって重要な存在へとなっていきます。
  6. 友 / 衰
  7. 「友 / 衰」の相手とは、友人関係を築くのがベスト。似ている部分が多く、お互いに共感し合えるポイントが多いです。価値観が似ていることで、一緒にいる時間を楽しむことができます。しかし、深いところまで入り込んでしまうと、当初の目的である「一緒に楽しむ」という部分から逸脱してしまい、関係に亀裂が入ってしまうことも。
  8. 危 / 成
  9. 「危 / 成」の相手とは、お互いの感性が異なるため、意見が食い違うことが多くなります。一見、話が合っていると感じても、根本的な部分が食い違っていたり、納得できていないことがあります。そのため、揉め事が多くなってしまいますが、お互いを刺激し合うことで結果的には成果を残していくことができます。
  10. 安 / 壊
  11. 「安 / 壊」の関係は、どちらか一方が優位に立ってしまう関係性です。そのため、優位に立っている方が良いかもしれませんが、逆の立場にいる相手は一緒にいることで疲れを溜めてしまいます。しかし、ただ疲れるだけではなく学ぶことも多くあります。自分の思わる才能を開花させてくれる可能性がありますが、不満が溜まりすぎると、関係性が悪くなってしまいます。
宿曜占星術で運勢を見るには?
  1. 日運(今日の運勢)
毎日の運勢を占う場合、1周を27日間で分けた宿曜盤をみます。1周する中で、「活動期」「衰退期」「転換期」のサイクルに分けられており、今どこの位置にいるのかで運勢がわかります。

まずは占いたい日が何の宿に当たるのかを調べ、自分の本命宿との関係が何になるかをチェックします。
下の図をご覧ください。本命宿が「昴宿」で、占いたい日が「室宿」だった場合、「危」の運勢になり、占いたい日が「角宿」だった場合、「衰」の運勢になります。

例:本命宿が『昴宿』の人の場合

  1. 活動期を見る
  2. 活動期の9日間は、物事が順調に進む時期です。1つ目標を掲げ、目標に向かって進んでいけば飛躍的な活躍が期待できます。物事を「始める」「進める」のにとても良い時期で、あなたがすべき課題が出てくる期間になります。

    【サイクル】
    命 ⇒ 栄 ⇒ 衰 ⇒ 安 ⇒ 危 ⇒ 成 ⇒ 壊 ⇒ 友 ⇒ 親
  3. 衰退期を見る
  4. 衰退期の7日間はトラブル、揉め事などが多くなり何かと波乱の期間になります。衰退期に何かを始めたり、何かを動かしたりすると後悔する結果になります。今までの悪い行いなどが蓄積されて、トラブルが起こる事が多く、あなたが改善すべき点が見えてくる期間です。

    【サイクル】
    業 ⇒ 栄 ⇒ 衰 ⇒ 安 ⇒ 危 ⇒ 成 ⇒ 壊
  5. 転換期を見る
  6. 転換期の11日間は、新たない運気を感じることができる期間です。自分が今後挑戦してみたいことなどの種まきをしたり、準備をするのに適した期間です。また、日頃の行動を整理し、軌道修正をすることで未来のビジョンや可能性が鮮明に見えてくる期間です。

    【サイクル】
    友 ⇒ 親 ⇒ 胎 ⇒ 栄 ⇒ 衰 ⇒ 安 ⇒ 危 ⇒ 成 ⇒ 壊 ⇒ 友 ⇒ 親

  1. 月運(今月の運勢)
月運は日運とは違い、一定のサイクルを繰り返すわけではなく、各月の旧暦と新月をもとに決まった12種類の宿が存在します。各月の宿と自分の本命性の関係性から運勢を見ることができます。
  1. 命の月
  2. 判断力が低下する月。新しい事を始めるのではなく、現状を見つめ直す時間を取るべき月です。決断をしないといけない場合は、良く考え、可能あれば来月に結論を出す方が良いです。現状維持を心掛けると良いです。
  3. 業の月
  4. 予測不可能な出来事が訪れ、忙しくなる月。忙しくなるものの、大事なことはしっかりと把握し、先延ばしにしないように注意が必要です。この時期に掴んだチャンスは今後に繋がる可能性が高いので、何事にも挑戦してみると良いです。
  5. 胎の月
  6. 目標を見つめ直し、再設定することに適した月。現状を変えようとするのではなく、まずは冷静に物事を判断していくと良いです。そして、しっかりを目的も持って、未来を創造してみましょう。そうすることで、視野が広がっていきます。
  7. 栄の月
  8. 全体的に運気が上昇している月。新しいことに挑戦することにも向いています。プライベートも充実しているので、思い切って想いを伝えてみるのも良いです。また、運気が上昇している時期なので、良いタイミングでチャンスも舞い込みます。
  9. 衰の月
  10. 身体の抵抗力が低下している月。そのため、体調不良に悩まされることもあります。体調を崩してしまうことで、予定していたものが延期になったりと運気は低下ぎみ。この月、自分の日頃の生活を見直すことに適しています。
  11. 安の月
  12. 金運が良い月。この月はアクティブに行動をすることがさらに運気を上げるキッカケになります。いろいろな所に行き、点からのエネルギーを浴びておくと良いです。また、「移動」が運気を呼び込むきっかけになるので、引越しなどにも向いています。
  13. 危の月
  14. 吉凶が混在している月。仕事運は良く、結果に繋がる出来事が起こったり、チャンスが舞い込みます。しかし、安易な考えで物事を進めてしまうとトラブルに巻き込まれてしまう可能性があります。リスクを避けながら、素早い対応を取ると良いです。
  15. 成の月
  16. 趣味や勉学に意識を向けることで運気が上昇し、成果に繋がる月。この月は、趣味や勉学に時間を使うことで、学んだことが結果に結びつきます。アイデアが浮かんだら、すぐに実行してみることで予想以上の結果を手にすることもあります。
  17. 壊の月
  18. 困難に直面する月。人間関係のトラブルや仕事でのトラブルでストレスを抱えてしまいます。この月は、控えめにしておいた方が吉。精神を落ち着かせ、ストレスを軽減させる意識を持ちましょう。相手の気持ちを考えて行動し、トラブルに努めましょう。
  19. 友の月
  20. 対人運が良好な月。新たな出会いも期待でき、有意義な時間を共有できます。人間関係を大切にすることで、仕事もプライベートも充実していきます。また、新しいことにチャレンジすることで、今まで気付かなかった、新たな才能も開花します。
  21. 親の月
  22. 人間関係が好転していく月。今まで良好な関係を築けていなかった相手に対しても、自分の素直な気持ちを伝えることで、関係が好転していくことも。また、既に良好な関係を築けている相手とは積極的にコミュニケーションを取ることで、さらに絆が深まります。
その他の宿曜占星術鑑定はこちら