


姓名判断の基本「五格とは?」
-
総格は、姓名の画数を全て足した数字で、ズバリ…人生の全体の運勢を暗示しています。総格は10代~20代などの若い事というよりは、晩年の運勢を強く表します。
総格は姓名判断において重要視されており、総格が良ければ晩年の生活が安定すると言われています。一方、総格が悪い場合は、人生の後半でトラブルに巻き込まれてしまったり、苦労することがあると言われています。
女性の場合は、結婚と共に画数が変わりますので、総格よりも「名前」だけで算出する”地格”を重要してみるのも良いでしょう。天格は、名字の画数を全て足した数字で、その人の家系、先祖からの影響を表しています。同じ名字の人がたくさんいる場合もありますので、個人の運勢を天格で鑑定することはありません。名字を選ぶことはできませんので、天格の良し悪しはあまり気にする必要はないでしょう。
天格だけをあまり気にする必要はありませんが、人格や外格を計算する際に天格も必要になるので、全体の運勢には少なからず影響を与えているといえます。人格は、名字の最後の文字と名前の頭文字を足した数字で、人格は20代~40代に大きな影響を与えると言われています。この時期は、仕事・結婚ともに大事な時期になりますので、人格を大事にする人も多いでしょう。
姓名両方から計算されるため、その人の性格や個性にも影響を与えますが、女性の場合は結婚によって画数が変わることがありますので、「名前」だけで算出する”地格”を重要してみるのも良いでしょう。外格は、総格から人格を引いた数字で、その人の社会性、人間関係などを表しています。基本的に外的要因、対人関係に影響を与えており、コミュニケーション能力や周囲からの評価など、社会で活躍できる運勢なのかがわかります。
外格が良ければ、順応性や応用力があり、社会で活躍できると言えます。また、人格にも影響を与えているため、外格の良さによっては人格での長所を引き出すこととなります。地格は、名前の画数を全て足した数字で、生まれてから成年に至るまでの運勢を表し、成長過程に強い影響を与えると言われています。また、恋愛運や健康運など、その人の内面的な要素がわかるため、人生の方向性を示す大事な画数です。
女性は名字が変わることがありますが、名前は変わらないので、その人の性格や感情に大きな影響を与える地格を重要視することが多いです。
吉凶別画数一覧
★最大吉
6, 15, 24, 31, 47, 63
★大吉
1, 3, 5, 11, 13, 16, 21, 23, 29, 32, 33, 37, 39, 41, 45, 52, 65, 67, 68
★吉
7, 8, 17, 18, 25, 35, 38, 48, 57, 58, 61, 71, 73, 75, 77, 78
★凶
14, 22, 26, 27, 28, 30, 42, 43, 46, 49, 50, 51, 55, 56, 59, 72, 74
★大凶
2, 4, 12, 34, 36, 40, 44, 54, 60, 62, 64, 66, 69, 70, 76, 79, 80
★最大凶
9, 10, 19, 20