
1月31日生まれ
【基本的な性格】
常に注目を浴びていたい、目立ちたがり屋さん。自分の内面を理解して欲しいという気持ちが強いのですが、なぜか外見やオーラに周囲のスポットライトが当たりやすいといった面があります。
「なぜ視線を集めるのか」「どこに目をかけられているのか」を客観的に考える事。さらに、流行や常識に流されずに自分のスタイルを貫き通すことで、より魅力を発揮できるでしょう。
【裏の顔】
長期間、誰からも注目されなければ傷つき、腐ってしまいやすい。
【恋愛相性について】
相性◎⇒2月27日生まれ 相性△⇒2月23日生まれ
2月1日生まれ
【基本的な性格】
つねに物事を冷静に判断する、合理主義者。決して直感や勘を信じず、論理的な思考によって自分の意見を主張します。
もし、自分と異なる意見があれば、ありとあらゆる数字やデータを使うことによって、何としてでも打ち負かそうとするので、的にすると厄介な存在に。一見、感情的にはならなさそうですが、自分の思い通りにならなければ途端に理性を失った言動をとることも…。
【裏の顔】
イレギュラーなことが起きると、情緒不安定になり周囲に当たり散らす。
【恋愛相性について】
相性◎⇒2月11日生まれ 相性△⇒2月10日生まれ
2月2日生まれ
【基本的な性格】
一見、なんでもそつなくこなすように見えて、実は影でものすごく練習などを重ねる努力家。「一番でなければ」「極めなければ」という思いが人一倍強い、いわゆる完璧主義者にあたります。とりわけ、自分の専門に関してはより一層の労力をかけます。
ただし、自分への厳しさが他人にも向くことがしばしばあり、人間関係においては衝突を惹き超すこともあるので注意が必要です。
【裏の顔】
何でも自分レベルで判断するため、他人の能力や嗜好を見下す傾向にあります。
【恋愛相性について】
相性◎⇒2月10日生まれ 相性△⇒11月7日生まれ
2月3日生まれ
【基本的な性格】
鋭い勘と、臨機応変に立ち回る要領の良さを持った人。周囲への配慮や気配りもできるので、人からは好かれやすいでしょう。
しかし、自分の能力の限界を早めに決めつけてしまい、少しでも難しいと思ったことからはすぐに身を引くような、悪い意味での諦めの早さみたいなものがあるようです。もう少し、新しいことや未開拓の世界にも、積極的にチャレンジしてみるといいかもしれません。
【裏の顔】
基本的に気分屋なので、肝心な時や千載一遇のチャンスを逃してしまう所があります。
【恋愛相性について】
相性◎⇒2月10日生まれ 相性△⇒11月9日生まれ
2月4日生まれ
【基本的な性格】
独特のセンスを持った不思議ちゃん。どちらかというと周囲に馴染むタイプではありませんが、中にはその個性を認めてくれる熱狂的なファンがいるようです。
変わり者ではありますが、基本的には裏表もないので、なんだかんだで愛されキャラに。時には、人を楽しませるといったサービス精神も持ち合わせています。他人の評価に振り回されることなく、自分の個性をアピールしていけばGOOD。
【裏の顔】
常識からは逸脱した破天荒な行動によって、周囲を巻き込みがち。
【恋愛相性について】
相性◎⇒11月9日生まれ 相性△⇒11月5日生まれ
2月5日生まれ
【基本的な性格】
一つ一つの言葉に不思議な説得力と重みを感じさせる人。ずば抜けた洞察力と判断力により、沢山語るわけでもないのに短い言葉で周囲を引き込む力を持っています。
ただし、ストレートかつぶっきらぼうな言い方になりやすいところがあり、時に周囲から反感を買ってしまうことも…。伝え方や相手の意見もしっかり聞くようにすると、いつかは分かってくれるはずです。
【裏の顔】
自分の説明不足を相手の能力が低さと責めるところがあります。
【恋愛相性について】
相性◎⇒2月23日生まれ 相性△⇒3月13日生まれ
2月6日生まれ
【基本的な性格】
誰からも好かれる能力の持ち主。周りにはいつも人がいる状態ですが、実はそのうちには「他人から愛されている実感がないと不安になる」といった、自信のなさが隠されているようです。
常に自分を見ていて欲しい気持ちが強く、それによって疲れてしまうこともしばしば。ブレない自分をもつこと、本当の自分らしさを育むことが大事です。
【裏の顔】
他人から注目されたい、愛されたい欲が強い「かまってちゃん」。
【恋愛相性について】
相性◎⇒2月27日生まれ 相性△⇒11月25日生まれ