運気アップも可能?『断捨離』の効果とコツ
『断捨離』をすると、身の回りだけでなく気持ちもスッキリします。さらに、運気アップの効果も!今回は、そんな断捨離による効果とコツについてご紹介します。是非、年末掃除の際の参考にしてみて下さいね。

「断捨離」って?

『断捨離』の意味について知っていますか?断捨離は、執着を手放すヨガの「断行」「捨行」「離行」という3つの考えを、片付けに落とし込んだものとされています。
この3つはおもに「不要なものは捨てる」「物への執着を捨てる」などの意味があり、どことなく片付けに共通するところがあります。断捨離を一言で言うと、「不要なものを処分し、これ以上物を増やさないように維持すること」。そして、ものに執着せず、身軽に生きる考えでもあるのです。

よく間違えられやすいのですが、断捨離はただ単に物を捨てるだけの行為ではありません。要らないものを捨てつつ、必要最低限の物の中で快適に生きようとする方法です。正しい断捨離方法によって運気UPの効果も狙えるとされています。

断捨離の効果①時間に余裕ができる

断捨離をすると物の場所が一定になるので、位置を特定しやすくなり物を探す行為が格段に減ります。物を探す時間が減れば、その時間分ゆとりが生まれますよね。その時間は自分の時間に使えるので、断捨離は時間の有効活用にもなるのです。

普段よく物を失くしやすい人は定位置を決めていない傾向にあるので、探す時間が無くなればストレスフリーに。料理道具を失くす人は調理時間が短縮出来ますし、料理もスムーズになります。

衣類を探してばかりの人は毎日の洋服選びがスピーディーになり、出かける時間を早めたり、ゆったりとした朝を過ごすことができます。断捨離の効果は見た目がスッキリするだけではなく、こうした時間や心のゆとりにも繋がるのです。

断捨離の効果②金運アップ

断捨離の効果には、金運アップも含まれます。なぜなら、片づけている際に自分が何をどのくらいの量持っていたのかが分かりますよね。そうすると次回物を購入する時、それが本当に必要なものかを考えるので、無駄遣いや衝動買いが減ります。

また、断捨離で物を手放す時にはリサイクルショップやフリマを活用することで、臨時収入を得られることもあります。ちょっとしたお金でもコツコツ貯めておくと大きな金額になります。
断捨離の効果は、まだまだありますよ。本当に必要な物を吟味するため、同じものを買ってしまうといったミスを減らせること。買い直しなどが多い人はその分貯金が出来て、結果的に金運UPに!断捨離は片付けと貯金が一緒に出来る効率的な方法だと言えるでしょう。

断捨離の効果③ストレスが減る

断捨離をすると、何とストレスを軽減させる効果があることも分かっています!やはりいくら片付けが嫌いだとしても、部屋が物で溢れているとストレスになってしまいますよね。たとえ散らかった部屋に見慣れていると思っていても、無意識のうちにストレスは溜まっているのですよ。

「必要な物を失ってイライラ」「いつか捨てたかったのに、また捨てられなかった」などという経験はありませんか?やらなければならない事を後回しにするのも、常に自分自身を焦らせる原因になってしまうのです。物で溢れている状態というのは、多ければ多いほどそれらを管理するので心に負担がかかります。断捨離でスッキリすれば、精神的にも余裕が出て前向きな考え方ができるのです!

断捨離のコツ①身近なところから始める

断捨離をやってみたいけれど、方法やコツが分からないという方も多いはず…。断捨離と一緒に運気アップをしたい方は、まずよく使う場所や小さい範囲から始めましょう。身近な物から始めることによって、手軽に片付く喜びを発見出来ますよ。まずは、「財布」「バッグ」「ポーチ」といったところがおすすめ。古い化粧品は処分し、要らないレシートと要るレシートに分けてキレイに保管しましょう。

本当に要らない物を考え、全て捨てるのが断捨離です。片付けることで意外な場所から探し物が見つかったりするので、楽しい気分にもなれます。化粧品を古いまま使っている人もいますが、肌トラブル防止のためにも古い化粧品は早急に処分しましょう!

断捨離のコツ②ルールを決める

断捨離は最初に、自分なりの方法・やり方に沿ってルールを決めると効果的に進めていくことが出来ます。例えば、「1年間着ていない服は処分する」「〇か月使わなかったものは処分する」など、期間を明確にするのも一つ!期間を決めておけば、、時が経ってそれでも使わないといったことになるので、これからも使うことはほぼないだろうと確信を持つことことが出来ますね。

物を捨てられない人の多くは、「もしかしたら使うかもしれない」「いつか役に立つ」という考えが強い傾向にあります。どうしても残す場合は、残す物にも「〇個だけにとどめておく」などルールを明確にしておくと、物に溢れることはありません。

断捨離のコツ③小さな場所から部屋全体へ

断捨離の方法でベストなのは、狭くて小さな場所からコツコツ進めること。片付けのやり方が分からない人は、いきなり「寝室」や「リビング」など大きな場所・範囲から手をつけてしまいがち。これでは目標設定がハードすぎて、達成までにやる気がなくなってしまう可能性が高まります。そういった方は例えば、「引き出しの中」「バッグの中」だけなど、小さな場所からスタートするのがおすすめですよ。

確実に捨てられるのは、「賞味期限のある物」や「明らかに使わない書類」などです。食べると健康を害する恐れがある、もう一度見返すことが無いといった、冷蔵庫や引き出しから始めましょう。

さらに、「靴下」「下着」といった普段使うものは、身に着けていて気分が上がらない時に捨てる方法がベスト。気持ちがUPしない靴下や下着を繰り返し身に着けても、運気アップに繋がりませんからね。

断捨離のコツ④その他

断捨離をスタートしたら、「不要」「必要」「保留」に分けて作業する方法がオススメですよ。よくあるパターンとして、想い出の品などはどれに入るのか分からず悩んでしまい、そこで時間がかかってしまうことがあります。

こういった物は色々な思い入れなどが含まれるため、必ず最後に決めるように取っておきましょう。もし、残すと判断したものは、収まる範囲で残すなどルールに従うことで、より効率アップ・時間短縮に繋がりますよ。

断捨離をする人の中には使えるかどうかで判断する人もいますが、実はこれは最もNGなやり方。使えるかどうかで判断すると、大概の物が残ってしまうからです。たとえ使えるものでも、家に置く個数以上になるのであれば、リサイクルショップなどに持っていくようにしてください。

まとめ

断捨離の方法に明確な正解はなく、自分だけルールに従うのが賢いやり方だと言えるでしょう。「捨てる物」「残す物」「置いておく個数」など、ある程度の制限があれば効率が上がります。本当に必要かどうかを見極めるには、悩む期間を設けるなども効果的です。

断捨離をすると、時間の有効活用にも繋がりますし、運気アップの効果も期待できます。断捨離後もキープできるように常に、こういったルールを意識しておくと良いですね!

画像出典:istock

その他のおすすめコラム