イケメン彼氏を持つことは、世の中の女性にとっての願いです。でもそれって本当に幸せなの?と疑問に思う方も多いと思います。ここではイケメン彼氏との付き合い方と、そのメリット&デメリットについてご紹介いたします。
メリット① 見ていて幸せな気持ちになる
彼氏がイケメンだと、さまざまなメリットがあります。
まず第一に、見ていて
幸せな気持ちになれることが挙げられます。
大好きな彼氏の顔は、いつでも見ていたいものですが、その顔がイケメンだったら… 考えただけでドキドキしますよね!
「人は顔じゃない」と立派なことを言う人もいますが、やっぱりイケメンは幸せを運んできます。
待ち合わせ場所で彼氏と会う時、その姿が遠くに見えた時点でもう最高の気分になれるでしょう。
またそばで彼氏の寝顔を見つめている時も、「イケメンだな… 整ってるな…」と思わず見入ってしまい、幸せな気分にひたることができます。
何かあって落ち込んでいる時も、彼氏の顔を見るだけで元気になれる… イケメンにはそんな魔法のような力が宿っています。
メリット② 些細なことも、許せてしまう
恋愛をしていると、いい時もあれば悪い時もあります。
彼氏と意見が合わなかっったり、許せないような言動をされて一瞬気持ちが冷めてしまうこともあるでしょう。
でもそんな時もイケメン彼氏の顔を見れば、些細なことも許せてしまうのではないでしょうか。
少し前まで腹が立っていたことが嘘のように落ち着いて、思わず笑顔になっていまう場合もあります。
イケメン彼氏の特徴として、「
存在自体が神」と言えます。
外見に自信がない人にとっては残酷な話だと思いますが、イケメンというだけで得なのは誰もが認める真実でしょう。
普通なら別れ話に発展してしまうような出来事があっても、顔を見れば許せてしまう… これはイケメン彼氏のメリットの一つだと言えるでしょう。
メリット③ 知人や家族に自信を持って紹介できる
身近な人に自分の彼氏を紹介するのは、照れくさくもあり、また誇らしくもあります。
紹介される方も、「一体どんな彼氏なんだろう?」と興味津々になっているでしょう。
そんな時イケメンの彼氏が登場したら、知人や家族はどういう反応を見せるでしょうか?
たいていの場合、「イケメンだね」などと正直に感想を口にして、頬がゆるむと思います。
これがもし外見がイマイチな彼氏だったら…(すごく失礼な話ですが)
多分、微妙な空気がその場に流れてしまうでしょう。
そして話をするうちに良い人だと分かってもらえたら、その時に初めて「
素敵な彼氏だね」と言ってもらえるのです。
そう考えると、イケメン彼氏は最初から良い印象を持って受け入れられるから得ですね。
メリット④ 自分も美しくなれる
イケメン彼氏を持つメリットは、自分もまた美しくなれるということでしょう。
キレイで整った顔を近くで見ていると、「私も彼氏にふさわしい人間になりたい」という意欲が湧いてきます。
顔の造りは変えられなくても、メイクや髪型を工夫したり、表情を明るくすることで美しくなることはできるでしょう。
もしイケメンではない人が彼氏なら、それほど美意識を高める必要もないかもしれません。
いつも緊張感を持つのは大変なことですが、努力を重ねていけば、彼氏と釣り合う美しさを手に入れられる可能性もあるのです。
友人から「さすが美男美女」と言われるようになったら最高ですよね。
彼氏がほしいと望んでいる人から見れば、
理想のカップルになれるかもしれません。
デメリット① どこかに行ってしまわないか不安になる
イケメン彼氏を持つのは、良い面だけではありません。
「彼氏がどこかに行ってしまわないか不安になる」というデメリットもあるのです。
イケメンの男性は、存在感がありますし、魅力にあふれています。
何もしなくてもモテるでしょうし、恋人になりたいと狙っている女性がたくさんいても不思議ではありません。
そうなると、彼氏がいても
安心できないということになるのです。
イケメンの彼氏を持つ人は、少なからずこうした危機感を抱えているものだと思います。
「ある時ふとどこかへ行ってしまったらどうしよう…」このように考えるからこそ、しっかりつかまえておこうと努力する気にもなるのでしょう。
ですから不安の裏返しで、緊張感を持って頑張っている人も多いのです。
デメリット② 他の女性からのアタックが気になる
イケメンの彼氏がいるのは幸せなことですが、常に他の女性から狙わらるリスクを考えておかなければなりません。
イケメンというだけで付き合いたい女性はたくさんいますから、しっかりと彼氏をつかまえておく必要があります。
「他の女性からのアタックが気になる」というのは、イケメン彼氏を持つ場合のデメリットと言えるでしょう。
自分に自信がある女性なら、ライバルが現れても絶対に勝てると確信することができます。
でもたいていの女性はそうではなく、やはり他の女性の存在がちらつくと焦るのではないでしょうか。
「イケメン彼氏がほしい」と狙っている女性に彼氏を奪われないために、いつも
周りに気を配るのは必須だと言えます。
イケメン彼氏と出会うためには? 自分も最大限に魅力を磨くこと
人もうらやむようなイケメン彼氏がほしい… そう思ったら、何か行動を起こさなければなりません。
イケメン彼氏がほしいと願う女性は多いですから、
競争率も高くなります。
そんな中で素敵な人に振り向いてもらうには、自分も魅力的でなければならないでしょう。
いきなり自分のレベルを上げようと思っても難しいですから、一つ一つ小さなことを積み重ねるのが良いでしょう。
たとえば、ファッションセンスや髪型、あるいはメイクといったどれか一つの分野にしぼって磨き上げていきます。
一つをマスターしたら、また次の分野を磨いていけばいいのです。
このように自分磨きを頑張れば、イケメン彼氏を見つけて幸せになることも不可能ではありません。
アプローチするなら、自分らしくいること
イケメン彼氏がほしいと思っているなら、自分からアプローチすることも考えておいた方がいいでしょう。
なにせ競争率が高いお相手ですから、声がかかるのを待っていてはいつまでも幸せになれません。
ただ、多くの女性はアプローチの方法を間違えてしまいます。
どうしても自分を良く見せようと思って、肩に力が入ってしまうのです。
その結果、当たりさわりのない会話をして印象に残らないこともあります。
やはり恋愛は
インパクトが大切ですから、開き直って素の自分をどんどん出した方がうまくいくことも多いのですよ。
自分らしさが何かというと難しいのですが、相手がイケメン彼氏ということをいったん置いておき、お互いに楽しく過ごせるように心がけてみると良いでしょう。
思い切ってアタックしてみること
イケメンの彼氏がほしいなら、思い切って自分からアタックしてみるのもおすすめです。
幸せになりたいなら、積極的になった方がチャンスをつかみやすいからです。
イケメン男性の特徴として、異性からちやほやされるのに慣れているというものがあります。
ですからアタックする際は、「また外見だけで判断して寄ってきた」と思われないようにしましょう。
一緒にいて楽しいということや、
相手の性格の良さを褒めるのです。
そうすれば、外見ばかりに注目する他の人とはひと味違う女性だと思われるでしょう。
今の時代は女性からアタックするケースも多いですから、迷っている時間があったら行動してみてはいかがでしょうか。
その行動力を、イケメン彼氏が高く評価してくれる可能性もありますから。
最後に
誰もがうらやむイケメン彼氏がほしいなら、戦略を立ててアプローチすることが大切です。
でももし恋が叶った後で「こんなはずじゃなかった…」と思わないように、イケメン彼氏を持つことのメリット・デメリットをあらかじめ理解しておくと良いでしょう。
彼氏がイケメンかどうかは重要なことではありますが、くれぐれも相手には
外見だけに惹かれたと思われないように気をつけてくださいね。
あなたが望み通りのイケメン彼氏をゲットして幸せになることを、心からお祈りしています!