一白水星(いっぱくすいせい)の性格・特徴・運勢・相性【九星気学】

一白水星(いっぱくすいせい)はどんな星?

五行
季節 冬(12月)
十二支
時刻 23時~25時
方位 北(子の方角)

一白水星は、形を変えてどんな容器にも収まる水のように、柔軟性と順応性を持つ星です。平常時は穏やかで、生物の生きる糧となる水のように他者を支え守る優しさがあります。

一方で、環境の変化によって氷や水蒸気に変わったり、洪水となり襲い掛かったりするように、内面には激しさと強情さを秘めています。

一白水星の生まれ年

昭和29年、昭和38年、昭和47年、昭和56年、平成2年、平成11年、平成20年、平成29年、令和8年、令和17年、令和26年

▼さらに詳しく九星気学で占いたい方は▼

一白水星の性格・特徴

一白水星は基本的に、思考優先型で神経質な性格をしています。周囲の変化に敏感で争いを好むわけではないので、周りの雰囲気に合わせたり、頼まれたことに張り切ったり、平和を保てるように環境に合わせて動きます。人の要望には、できるだけ応えようとする苦労人です。

表には出しませんが、強情で気位の高いところもあり、妥協を許しません。自分の持っている能力の限界まで頑張り、粘りを見せます。しかし限界以上のものを求められたときには、きっぱりと諦める潔さや堅実さもあり、無理をしません。

コツコツと積み上げることを得意とするので、大きな困難を突破するだけの熱量を持つことはあまりありません。急に大きな変化が訪れたり、能力以上のものを突然求められたりすると、心が荒れます。柔軟性はありますが、それはあくまでも自分が対応できる範囲でのことで、キャパシティを超えれば逃げ出してしまうでしょう。

一白水星の運勢

仕事運・適職

一白水星は、コツコツと実績を積み上げることを得意とする努力家です。キャリアも一から少しずつ重ねていく方が性に合っています。そのため、若いうちは仕事運に恵まれていないと感じることが多く、大成するには地道に成果を上げていくことが必須になります。長期戦になるので、若くから成功したいと思う人は、早め早めの行動が肝心です。

故郷を離れることが、仕事運向上の方法といわれる星でもあります。不慣れな場所に転勤や転居する機会があるなら、それは良い運が向いてきたということなので、前向きにその変化を受け入れると良いでしょう。

一白水星は、面倒な仕事も引き受ける責任感の強さと嫌とは言えない性格から、任されたことをきっちりこなして周囲の信頼を勝ち取っていく星でもあります。仕事に前向きで、能力の限界まで熱心に取り組みます。そのため、高い技術や能力を身につけることも可能です。向いている職には、医師や政治家、外交官、法律家、執筆業、水産業、出版関係、観光業、哲学者、教育職など幅広い仕事があげられます。

▼九星気学で仕事運占いたい方は▼

恋愛運・対人運

一白水星は、人当たりが良く穏やかな性格をしています。柔軟性があるので、誰とでも仲良くなって親しく話すことができる交友関係の広い星です。頼まれると嫌と言えないのでフットワークが軽く、いろんなところに顔を出します。人の機微に敏感で面倒見も良く、好きになるより好かれることが多いようです。

そんな人気者の一白水星ですが、身も心も燃えるような情熱的な恋愛をすることはあまりなく、とても冷静です。恋愛が苦手という訳ではありません。好きになった人に見返りを求める冷静さゆえに、心をどこまでも解放して尽くすということがないのです。

しかし、アプローチはとても積極的でしつこめです。普段は冷静な一白水星も、恋愛ではトラブルメーカーになる傾向があり、押しが強すぎて別れが早く訪れます。一般的な恋愛の関係性にこだわらないので、やたら長く同棲生活が続いたり、人には言えない恋愛が続いたりすることもあります。

▼九星気学で恋愛相性を占いたい方は▼

家庭運・結婚運

一白水星の家庭運は、あまり恵まれているとは言えない運勢だとされています。早くに親と死別したり、両親の離婚騒動に振り回されたり、家族との距離感があって孤独を経験したりということがあるといいます。

そのせいか、結婚へのこだわりや憧れはあまりありません。人知れずこっそりと結婚して、今までの恋愛生活がなんとなく続いたり、結婚後すぐに別居したり、結婚に関連することはどこか殺伐としています。親の介護で婚期を逃すこともあるでしょう。

結婚すると自分を犠牲にしてまで、家族を守ろうとする献身的なところが強く出てきます。その過保護っぷりが過剰すぎるあまり、守ろうとしているはずの行為が反対に家族を壊す原因になることもあります。

金運

一白水星は、生まれつき金銭面に不自由することはない金運を持っています。必要な分だけ入ってくるので、使いどころを間違えなければ生活に困窮することはありません。しかし、水の性質を持つ一白水星は、気を抜くとお金を湯水のように使って手元には残りません。貯金も苦手です。

堅実で地道な努力で成功をおさめるタイプということもあり、一攫千金を狙うとあまり上手くいきません。働かずに儲けるための算段を立てることも苦手です。一白水星が大金を手にするには、地道にコツコツと成果を上げることが一番早くて確実な方法です。倹約して貯めることも忘れてはいけません。晩年になれば生活が潤ってくるので、それまでは努力を怠れないでしょう。

健康運

一白水星は水の性質を持っているので、体が冷えやすく水分に関連する不調をきたしやすいという健康運だと言われています。冷えやすいので、体は丈夫とは言えません。夏場でも、筋トレや温活で体の芯から温まらないと風邪を引いてしまったり、冷え性が原因で体が重くなったりします。

また、泌尿器系や生殖器系、腎臓、耳鼻咽喉など水分が溜まりやすい部位の健康には要注意です。アルコールの摂りすぎにも影響を受けやすいといわれています。なるべく無理な生活は避けるようにしましょう。

開運アドバイス

一白水星の持つ水の性質は、大きな影響力があります。人に合わせて動く器量を持ちつつも、自分の思うとおりにしたいという強い願望があるのはそのせいです。相反するように見えるその性質は、元をたどれば他者に干渉していたいという欲求で繋がっています。

自分の取る行動の一つ一つは、良くも悪くも全て人の心を動かすことなのだということを意識してみましょう。そうすることで、心にゆとりができ、どんな選択も自信と確信を持って選べるようになります。

ラッキーカラー ⇒ 白、緑
ラッキーナンバー ⇒ 1、6

【無料】九星気学鑑定はこちら▼

一白水星と他の星の相性

一白水星 相性: 大吉
似た者同士で、二人とも相手の様子を伺いながら接します。思いやりや気遣いができるもの同士なので、相性はそこそこ良いといえます。
二黒土星 相性: 吉
二黒土星は優柔不断で、率先して意見を言うことが苦手なので、受け身ではありつつも積極性もある一白水星をイライラさせます。
三碧木星 相性: 吉凶混合
三碧木星は行動型タイプで、思考優先型の一白水星とは、足りない部分を補え合える良い関係を築けます。
四緑木星 相性: 吉凶混合
四緑木星は明るく社交性のあるせタイプなので、一白水星も明るく楽しくなることができる相手です。
五黄土星 相性: 吉
五黄土星は干渉されることを嫌うので、一白水星の世話焼きなところが苦手です。人のアドバイスをあまり聞かないので、一白水星も関わるうちにどんどん疲れてくるでしょう。
六白金星 相性: 中吉
六白金星はリーダータイプなので、一白水星のことをしっかりと引っ張って、良き方向に導いてくれます。お互い無理することもなく楽にいられる関係です。
七赤金星 相性: 中吉
七赤金星は楽しいことが大好きでフットワーク軽めなタイプです。一白水星もフットワーク軽めなので、とても気が合います。
八白土星 相性: 吉
八白土星は真面目人間で保守的なので、流動的な一白水星とはあまり息が合いません。そのうえ勝気なので、気疲れすることも多いようです。
九紫火星 相性: 末吉
九紫火星は気分によくムラが出るタイプなので、一白水星は九紫火星の日々変わる機嫌を追って疲れてしまうでしょう。

一白水星の有名人

男性有名人
青山剛昌 タモリ 中居正広
木村拓哉 唐沢寿明 櫻井翔
有野晋也 北島三郎 ケンドーコバヤシ
女性有名人
常盤貴子 深津絵里 柴咲コウ
YUKI 浅田真央 キンタロー
ダレノガレ明美 永野芽郁 蜷川実花

その他の九星を見る

一白水星 二黒土星 三碧木星
四緑木星 五黄土星 六白金星
七赤金星 八白土星 九紫火星
【無料】九星気学鑑定はこちら▼