子丑天中殺(空亡)とは?特徴・性格・運勢・相性・注意点を解説
子丑天中殺(空亡)とは?
子丑天中殺(空亡)配置の図解

子丑天中殺(空亡)は、四柱推命や算命学で用いられる特殊な概念で、十二支のうち「子」と「丑」が欠けている状態を指します。これは「空亡」とも呼ばれ、その人の宿命において特定の領域が「空」になっていると考えられています。

天中殺は、12年のうちに2年(子年と丑年)、1年の内だと2か月(12月と1月)訪れるといわれるもの。この2年とその年の周辺は、「子」と「丑」が表す現実性や行動力に欠けるとされています。

子丑天中殺(空亡)の図解

ただ天中殺は、反対に位置する十二支の性質は強まる年です。子丑天中殺(空亡)の場合は、「午」と「未」が表す目下との縁が増すとされています。

その他にも、弱まったり強まったりする性質や方向、時間などがあり、空亡になる年に気を付けた方が良いことなどが存在します。それでは子丑天中殺(空亡)についてより詳しく見ていきましょう。

POINT!

天中殺と空亡は、基本的に同じものであり、四柱推命では「空亡」、算命学では「天中殺」と呼びます。

子丑天中殺(空亡)の特徴は?

  • 目上との縁の薄さ
  • 子丑天中殺(空亡)の人は、この「目上」や「親」との縁が希薄になる、あるいは助けが得られにくいという宿命を持ちます。親や上司を頼っても期待値以上のものを得られることは少なく、自立心も旺盛なので親に言われても家系の流れを継ぐこともないでしょう。
  • 年下との縁がある
  • 子丑天中殺(空亡)の人は、部下や後輩、子ども、友人といった横や下の世代との縁に恵まれ、親しまれます。友人や後輩に困ることはなく、和気あいあいと楽しむことができるでしょう。さらに友人や後輩を支え、導くことで才能を開花させます。
  • ゆっくり着実に進む
  • 子丑天中殺(空亡)の人は、自分のペースでゆっくり着実に目標を達成していきます。ただ。自分が望むペースでないと気が気ではないので、焦らされたり、進みが遅いと感じたりすると、苛立ちを感じやすい傾向があります。
▼四柱推命・算命学で運命/性格を占う▼

子丑天中殺(空亡)の性格は?

  • 人情家で思いやりが深い
  • 子丑天中殺(空亡)の人は、自分のことよりも相手を優先する傾向があり、困っている人を見ると放っておけません。誰に対しても温かい雰囲気を持っているので、愛嬌がある人と思われ好かれます。
    ただこれは、母性愛のようなもの。親や保護者のような包み込む優しさを持って接するため、特に年下からの信頼は厚いのですが、年上には母性を抱くことは難しく、評価が厳しくなるのでいざというときに助けられづらい傾向があります。
  • 地道な努力家
  • 子丑天中殺(空亡)の人は、こつこつ努力して少しずつ成長していくタイプの努力家です。派手さはありませんが、誠実で常識的な考え方を持ち、目標に対しては不屈の精神でひたむきに努力し続けます。
  • 反骨精神がある
  • 子丑天中殺(空亡)の人は、独立心と自立心が強く、人に依存することを嫌います。これは、信頼できないとはまた一味違う感覚で、自分がやり遂げて見せるという反骨精神のような情熱がもとになっている感覚です。
    常に一人で物事の本質を見極めようと奮闘するので、周りの意見に流されづらく、古い慣習や伝統、権威、年上からの助言は一度自分の中でかみ砕いてからでないと、受け入れることができません。

子丑天中殺(空亡)の運勢は?

恋愛運

子丑天中殺(空亡)の人は、非常に愛情深く、相手に尽くす献身的な愛情を持っています。しかし、若い頃は、目上(親)との縁が薄い反動で、親が反対するような少し苦労の多い相手や、自分が世話を焼きたくなるような不安定な年下の相手に惹かれやすい傾向があります。

これは、無意識のうちに「自力で困難を乗り越えたい」という思いが強いためです。不安定な関係にときめきを感じますが、あまりに恋愛から離れると一人でいることを望む傾向もあります。恋愛を楽しもうと思うより、結婚相手を探そうとする方が上手く行くでしょう。

▼四柱推命・算命学であの人の気持ちを占う▼

結婚運

子丑天中殺(空亡)の人は、家庭運が良好なので結婚後の安定しています。恋愛中の不安定さとは一転して非常に家族思いで穏やかな思いを持つようになります。自分が苦労した分、子供や配偶者には惜しみなく愛情を注ぎ、温かく安定した家庭を築こうと努力します。特に子供との縁に恵まれ、晩年は子供や孫に囲まれて幸せに過ごせる運勢です。

▼四柱推命・算命学で結婚運を占う▼

仕事運

子丑天中殺(空亡)の人は、自力で運を切り開き成功を掴む、大器晩成型の仕事運を持っています。目上からの助力や伝統的な枠組みが期待できないため、年功序列の会社や古い体質の組織には適しません。自営業、専門職、フリーランスなど、自分の裁量で働ける環境でこそ才能が最大限に発揮されます。

成功するためには、苦労を乗り越える不屈の精神と、目下を指導・育成する能力を活かす必要があります。そのため教育者、コンサルタント、職人、あるいはベンチャー企業の経営者として大成します。若いうちは下積みで苦労しても、その経験が糧となるので、めげずに頑張っていきましょう。

▼四柱推命で仕事運を占う▼

金運

子丑天中殺(空亡)の人は、徳を積むことで財が安定する金運の持ち主です。加えて、親や家系から財産を受け継ぐよりも、自力で生み出すタイプです。仕事で成功を収めることで、中年期以降に安定した財産を築きます。

また、情に厚いため、他人のためにお金を使うことを惜しみません。一見すると出費が多く見えますが、この「徳を積む行動」が結果的に人間関係や運気を支え、金運の上昇に繋がります。投機的な儲け話よりも、堅実なビジネスや貯蓄に励むことで、財は安定します。

▼四柱推命・算命学で金運を占う▼

健康運

子丑天中殺(空亡)の人は、責任感からのストレスに注意です。責任感が強く、他者を優先するため、自分の心身の疲労に気づきにくい傾向があります。知らず知らずのうちにストレスや疲労を溜め込み、過労で体調を崩しやすいです。「ここを乗り越えれば」と考えるのではなく、今後も頑張るために今はどれくらいのペース配分が良いのかを考えて調整して生活しましょう。

また、子丑の方角(北)は、東洋医学では水(腎臓、膀胱、生殖器)に関係します。冷えに注意し、睡眠を十分にとること、そして深い内省による精神的なストレスを意識的に解消することが重要です。

子丑天中殺(空亡)の過ごし方とは?

空亡の期間は、大きな決断は避け空亡明けのための準備をした方が良い時期です。さらに、6種の空亡によって気を付けるべきことが異なります。では、子丑天中殺(空亡)を持つ人が気を付けたい、空亡の過ごし方や注意点について見てみましょう。
  • 目下・横の育成に注力する
  • 子丑天中殺(空亡)の人は、部下、後輩、子供など、年下の人たちに積極的に愛情と時間を注ぎ、育成することで、運気の土台が安定します。尊敬を得られることはもちろん、後輩からの引き立てや手助けにも恵まれるでしょう。
    また困ったときは、縦の繋がりを求めすぎず、同僚や友人の横の繋がりを大事にすると良いでしょう。目上との縁が薄いことを悲観せず、無理に助けを求めず、自力で問題を解決する姿勢を貫くことが開運につながります。だから職場では、日頃から同い年や年下と仲良くしておいた方が良いでしょう。できるだけ横のつながりを広げて、困ったときには頼ってみてくださいね。
  • 独立も視野に入れる
  • 仕事面では、独立・起業を視野に入れると良いでしょう。組織の中で上を目指すより、自営業やフリーランスなど、自分の裁量で働ける環境を選ぶことが、才能と情熱を最大限に活かす道です。もしくは、子丑天中殺(空亡)の人が主導者となるのであれば、同い年や年下との企業や協力も上手く行きます。自分の活躍しやすい環境作りを意識して、成功を目指しましょう。
  • 徳を積むと良い
  • 子丑天中殺(空亡)の人は、お墓参りやボランティア、献血など、徳を積む行動や心の充電に時間を充てて精神性を高めることで開運していきます。というのも子丑天中殺(空亡)の人は、年下への愛情が力となる人。だから慈悲深さが足りなくなると、急に物事が上手く行かないと感じることでしょう。
    直接的に人のためになることではなくても、健康診断や資格取得のための学習、自分磨きのための旅行など自分の心を満たすことに時間を当てるのも良いでしょう。そのため、心の余裕を常に保つことが子丑天中殺(空亡)の人の開運方法と言えます。感謝の言葉も大事にしていきましょう。

子丑天中殺(空亡)の相性は?

相性の良い天中殺

  • 寅卯天中殺(とらうてんちゅうさつ)
  • フットワークが軽く、社交的な寅卯天中殺と、しっかり者で思慮深い子丑天中殺(空亡)は、お互いの足りない部分を補い合える建設的な関係を築けます。寅卯の方が積極的で大胆なので、子丑天中殺(空亡)の人は少し頭を抱えることがあるかもしれませんが、そこは子丑天中殺(空亡)の人が支えて、寅卯天中殺の人には別のことを担ってもらうと良いでしょう。
  • 辰巳天中殺(たつみてんちゅうさつ)
  • ユニークな発想を持つ辰巳天中殺のアイデアを、子丑天中殺(空亡)は堅実な努力で実現させられるので、得意分野を活かし合える最強のタッグになる可能性があります。辰巳天中殺の人は、ユーモアがありますが損得勘定がしっかりしているので、慈悲深い子丑天中殺(空亡)にとっても心強い味方となってくれるでしょう。
  • 申酉天中殺(さるとりてんちゅうさつ)
  • 申酉天中殺は、向上心が高い働き者です。お互いできることや持っている価値観には違いがありますが、子丑天中殺(空亡)も向上心の強いタイプなので、成長し合える関係になるでしょう。楽しく切磋琢磨すれば、友人としても恋人としても安定します。
▼四柱推命・算命学で相性を占う▼

注意が必要な相性

  • 子丑天中殺(空亡)同士
  • 子丑天中殺(空亡)同士は、似た者同士で居心地が良く、お互いに自立したままほど良い距離感で関わることができます。ただどちらも頑固で、相手に頼りきることが苦手なので、踏み込みすぎないつかず離れずの関係になるので、深い関係にはなりづらいでしょう。
  • 午未天中殺(うまひつじてんちゅうさつ)
  • 午未天中殺は、自由で繊細な感性の持ち主です。子丑天中殺(空亡)の人の方が世話を焼かなければいけず、繊細な面にイライラもしやすい関係です。始めはお互いの違う面に惹かれ合いますが、歩み寄るには苦労するため長い関係になるのは難しいでしょう。
  • 戌亥天中殺(いぬいてんちゅうさつ)
  • 戌亥空亡は、人とのつながりが薄めなので、子丑天中殺(空亡)の人の上司となるならあまり良い相性とは言えません。友人や後輩であれば、子丑天中殺(空亡)の人から接近することでそれなりの関係を築けるでしょう。ただ一方通行になりやすいので、長い関係を築くのには向きません。

その他の天中殺を見る

辰巳天中殺 申酉天中殺 辰巳天中殺
辰巳天中殺 寅卯天中殺 子丑天中殺