
「偏印(へんいん)」とは、四柱推命の命式に印される「日干(にっかん)」と他の干を掛け合わせで決まる通変星(宿命星)の一つです。
通変星は、その人の性格や運勢などを表すもので、全部で「比肩」「劫財」「食神」「傷官」「偏財」「正財」「偏官」「正官」「偏印」「印綬」の10種類があります。
ここでは、性格の7割を表すといわれている日干と月干から導き出される「中心星(ちゅうしんせい)」から、仕事運、恋愛運、金運などを見ていきます。
目次 [非表示]
偏印を持つ人は、自由を好み個性的で飾り気のない人当たりの良い性格をしています。気ままに生きたいという意志が強く、組織に属するよりも制限のない環境や刺激的な環境のほうが気楽にいられます。その分、順応性や変化には強く、どんな相手にも関わっていける能力があります。
偏印が特徴的なのは、創造性のあるひらめきを持つという点です。学問や社会的常識とは違う頭の良さを持ち、特殊な技能を身につけてそれを活かしていくことにとても秀でています。
人当たりは良いですが、環境にも人にも執着せず転々と移ろう性質があるため、このことが原因で人間関係のトラブルに発展することもあるようです。
偏印を持つ人の強みは、フットワークの軽さです。思いつくとすぐ行動に移す偏印は、常識に留まらない決定や判断をして新しい風を引き起こすことができます。
そして、偏印は心も風のように自由です。気持ちを切り替えることが上手で、自分には不必要な感情や思い入れは、素早く手放します。執着する物事も少なめです。いくら落ち込んでも、思いっきり落ち込んだら、潔く諦めるか次の方法を考えるほうに思考をシフトさせます。大きな失敗も多いですが、心のタフさがあればいかなることでも乗り越えていけるでしょう。
一方、偏印の人の弱みは、本腰を入れづらいところです。変化がないとすぐに飽きてしまう刺激好きなので、飽きたと思ったら極める前に、次の楽しいことを探しに放浪し始めることも少なくありません。この性質が上手く働けばマルチに活躍できる人材となりますが、悪いほうに働けば、ずっとフラフラとした逃げ癖のある人になってしまいかねません。
一本道を定めれば、その先にいくらでも刺激的なことは待っています。そして、自分では極めたと思っていても、上には上がいるもの。高みを目指す方に気持ちを切り替えて、本腰を入れられるように工夫してみてください。そしてもし、飽きたから他のことをしてみたいと思うときは、全てを切り替えるのではなく、趣味程度で広げていくように心がけましょう。
偏印を持つ人は、破壊と創造、移ろうことを好むという点から堅い職業や規律がたくさんある職場には向きません。会社勤めの中で、ルールや上司からの指示に従って生きることには向いていないため、起業やフリーランスで成功を収める傾向があります。もしくは、自由度が高く、手にした能力を活かせるような職が適しています。また、環境の変化への対応力や新しい情報収集することに余念がないという気質を活かせる場にも適性があります。
向いている職業には、フリーランス、開業医、芸術家、マスコミ関係、占い関係、IT関係などがあります。
偏印を持つ人の恋愛面は、熱しやすく冷めやすく、そして自由を好む性格であるため、非常に自由度が高い傾向があります。長く交際を続けることは難しいようですし、行きずりの関係への抵抗感も少ないほうです。
ただ、恋人にする相手にも自分と同じような高いセンスを求めるため、偏印と付き合うハードルは高いといえます。長期的な関係を目指して付き合うよりも、互いに刺激的でマンネリ化しないような関係でいるほうが長続きするでしょう。
ただ、相手に先に冷められると、手放すのが惜しくなって引き留めようとします。といっても、すぐに切り替えられるので、出来るだけのことをしてダメならあっさりと次に行きます。
偏印を持つ人は、勢いとノリさえあればすぐに結婚できるタイプです。そのため相手の希望に合わせて、一度くらい結婚してみても良いかと思って結婚することもあるでしょう。ただ、保守的な結婚生活にはすぐに飽きが来てしまうので、離婚も早めに決断することがあります。子どもが生まれても、事実婚という形を取る可能性も十分にあり得ます。
長期的で円満な結婚生活に憧れがあるのであれば、慎重に相手を選び、お互いに縛り合わない自由な関係を築けるようにしてみると良いでしょう。すぐに人を信じて裏切られるか弱い面もあるので、相手を選ぶときは、堅実な考えを持つ友人や家族に相談してから決めるようにしてみくださいね。
偏印を持つ人は、蓬莱のさなかでビッグチャンスを掴む金運の持ち主です。ただその金運は、安定的なものとは限らず、貧乏を味わったあとに大金持ちになるような波瀾万丈なものとなる傾向があります。苦労は買ってでも経験することと、本来の自由さを活かすための駆動を取ることが、金運上昇のきっかけとなるでしょう。
偏印を持つ人は、能力を高めつつ、自由気ままな性質を受け入れてくれるような人や環境を探すことが開運のポイントです。
偏印は一人の力で稼いで、寂しさを感じずに過ごすことができるタイプです。そのため、執着心が強く偏印を抑え込むように働きかけてくる人や環境につかまると、とてもストレスフルな生活に一変するでしょう。
偏印の才能を自分のものにしたいという人や環境は上手く利用して、それとは別に居心地良くいられる環境作りにも力を入れるようにしてみてくださいね。
赤西仁 | 有岡大貴 | 有野晋也 |
オダギリジョー | カズレーザー | 狩野英孝 |
岸優太 | 木梨憲武 | 斎藤工 |
堺雅人 | 染谷将太 | 田中卓志 |
ディーン・フジオカ | 中田敦彦 | 仲村トオル |
南原清隆 | ヒロミ | 平野紫耀 |
本田圭佑 | 増田貴久 | マツコ・デラックス |
松田翔太 | 山田涼介 | あいみょん |
伊藤沙莉 | 今井美桜 | 国生さゆり |
研ナオコ | 倖田來未 | 檀れい |
戸田恵梨香 | 西野カナ | 松岡茉優 |
松たか子 | 宮部みゆき | YUKI |
偏印を持つ人は、執着されることと全く興味のないものを学ばされることが大の苦手です。行動を制限する人と興味のない話をする人には、一切関心を持ちません。偏印と関わるときは、相手の自由を最大限尊重するようにしましょう。
また、偏印は言いたいことをたくさん抱えているためお喋りですが、あまり自分のことを深く話そうとはしません。偏印はそのときそのときで状況が変わるので、自分のことをたくさん話してそういう人だと決めつけられたくないという思いがあるようです。深く入り込みすぎず、偏印が好きそうな話題を見つけると一緒に盛り上がって話してくれるでしょう。
比肩 | 劫財 | 食神 | 傷官 | 偏財 |
正財 | 偏官 | 正官 | 偏印 | 印綬 |

・あなたの生まれた日から見る、生き方と使命
・あなたの生まれ月から知る運勢と行動の傾向
・あなたに与えられた運を開くための要素
・あなたに秘められた五行グラフ
・あなたが持つ長所をさらに伸ばすために必要なこと
・あなたにとってどうしても苦手なことをカバーするための注意点
・あなたが感じやすいストレスと、それに対する解消法
・あなたに気を付けてほしい生活習慣と健康について
・今のあなたが、日々の生活の中で力を注ぐべきものは何?
・あなたの「愛」に特別な運命は訪れようとしている?
・その運命はあなたの「愛」をどう変えてくれるのか
・あなたの「愛」をより良い方へ導くために、今できること
・今、あなたの金運は上昇していると言える?
・次、あなたの金運に訪れる1つの転機
・その転機によって、あなたの収入・貯金に変化はある?
・無理なく収入も貯蓄も増やすため、あなたにできること
・人生の中であなたは今、どんな運命の中に身を置いているのか
・あなたの人生に大きな変化をもたらす重大転機
・その重大転機が、あなたに訪れる本当の理由
・「その日」あなたが最良の決断を下すためには
・運命グラフで見る、あなたにとってこの1年の運勢状況
・この先12年間で、あなたにとって最も運が良い時期
・この先12年間で、あなたにとって最も試練となる時期
・3年後、あなたが送っている日々の暮らしについて
・5年後、あなたが実らせている成果について
・この先、10年であなたが叶える人生の成果
・晩年、あなたは何を得て、自らの人生をどう捉えているのか
・あなたは生涯を通して何を成し遂げているのか
・より実りある晩年を迎える為に今のあなたにできること
・当たるを究めた四柱推命が示す、次、あなたの周囲で起こる変化