ペンタクルの5とは?

ペンタクルの5は、コインがモチーフとなったカードのことで、タロットカードの小アルカナにあたります。ペンタクルの5が持つキーワードは、「困難」「損失」「貧しさ」など。環境の変化で心も経済面も困窮しているこを表すカードです。
今回は、そんなペンタクルの5の詳しい意味や正位置・逆位置での解釈を紹介していきます。
今回は、そんなペンタクルの5の詳しい意味や正位置・逆位置での解釈を紹介していきます。
目次 [ 非表示 ]
ペンタクルの5の世界観と絵柄の意味

ペンタクルは、お金や地位など、経済的なものや物質的なものの価値を意味します。物の価値は人それぞれ。お金を一番に考える人もいれば、収集しているものに大きな価値を感じる人もいます。ペンタクルのカードに描かれているコインは、物質的な物を大事にする人々の価値観を表しているのです。
ペンタクルの5は、経済面、精神面ともに困窮し余裕がなくなっているこを意味します。カードに描かれている2人は、落ちぶれて貧しくなり、けれどもプライドが邪魔をして教会に助けを求められません。
ペンタクルの5は、経済面、精神面ともに困窮し余裕がなくなっているこを意味します。カードに描かれている2人は、落ちぶれて貧しくなり、けれどもプライドが邪魔をして教会に助けを求められません。
コイン | 5枚のコインの形をした教会のステンドグラスは、お金や食べ物、現実的な考え方などを意味します。また、教会のステンドグラスであることから、救いがあることも表します。 |
2人の人物 | 5枚のコインの形をした教会のステンドグラスは、お金や食べ物、現実的な考え方などを意味します。また、教会のステンドグラスであることから、救いがあることも表します。 |
ペンタクルの5|正位置の解釈

- 基本的な解釈
- 恋愛:今後の2人の関係
- 恋愛:あの人の気持ち
- 仕事
- 転職
- 人間関係
ペンタクルの5の正位置は、状況が悪化して困窮し、失ったものの大きさを実感することを意味します。また、今持っているもの価値を見誤っていたり、感謝できなくなっていることも表します。
ペンタクルの5の正位置は、状況が悪化して困窮し、失ったものの大きさを実感することを意味します。また、今持っているもの価値を見誤っていたり、感謝できなくなっていることも表します。
ペンタクルの5の正位置は、妥協や諦めの気持ちで相手を見ていることを意味します。関係を深めようという意志は薄く、お互いを理解し合おうという気持ちはとても薄いようです。
ペンタクルの5の正位置は、仕事において、タイミングやチャンスを逃しやすいことを意味します。こうなりたいという未来像だけで行動せず、現状をしっかりと見て動くことが大事になるでしょう。
ペンタクルの5の正位置は、転職に関して、納得のいかない結果になりやすいことを意味します。妥協で望まない環境を選んだり、健康が優れずチャンスを逃したりするかもしれません。万全の状態で満足のいく結果を手にできるように、機会を見て行動しましょう。
ペンタクルの5の正位置は、人間関係において孤独感を感じやすいことを意味します。自分の望む優しさしか受け取れず、ちょっとしたことで否定されたと感じたり、分かり合えないと諦めたりしやすいでしょう。
ペンタクルの5|逆位置の解釈

- 基本的な解釈
- 恋愛:今後の2人の関係
- 恋愛:あの人の気持ち
- 仕事
- 転職
- 人間関係
ペンタクルの5の逆位置は、困難が続く中、救いの光が見えることを意味します。不安ややるせなさで心がいっぱいになりやすいときですが、困難を乗り越えることで多くの学びと豊かさを得られることでしょう。
ペンタクルの5の逆位置は、困難が続く中、救いの光が見えることを意味します。不安ややるせなさで心がいっぱいになりやすいときですが、困難を乗り越えることで多くの学びと豊かさを得られることでしょう。
ペンタクルの5の逆位置は、救いを与えてくれそうな人だと思っていることを意味します。不安定で不安な中、あなたは癒しや安心を与える存在として相手の中に存在しているようです。ただ、依存的な関係になりやすい感情を示すので、支え切れないと思うのであれば離れたほうがいいでしょう。
ペンタクルの5の逆位置は、仕事の危機を乗り切れそうな兆しが見えることを意味します。苦境は続きますが、上司や同僚に相談することで、いい方向へと向かっていけるでしょう。
ペンタクルの5の逆位置は、転職に関して、信頼できそうな環境が見つかることを意味します。お金への満足度だけでなく、やりがいも同時に感じられるような出会いとなるでしょう。
ペンタクルの5の逆位置は、ちょっとした善意に喜びや感謝を感じられることを意味します。その相手とは深い仲になるとは限りませんが、人と関わる楽しさを感じる良い機会となるでしょう。
ペンタクルの5の解釈まとめ
ペンタクルの5は、正位置でも逆位置でも、苦境にいることに変わりありません。正位置が出ると諦めやすいことを意味し、逆位置が出ると少しの希望が救いになることを意味します。今ある大事なものを見落とさないように、軽率な言動は控えた方が良いでしょう。
▼「タロットカード」でもっと詳しく占いたい方は▼

他の小アルカナを見る
ワンドのエース | ワンドの2 | ワンドの3 |
ワンドの4 | ワンドの5 | ワンドの6 |
ワンドの7 | ワンドの8 | ワンドの9 |
ワンドの10 | ワンドのペイジ | ワンドのナイト |
ワンドのクイーン | ワンドのキング |
ペンタクルのエース | ペンタクルの2 | ペンタクルの3 |
ペンタクルの4 | ペンタクルの5 | |
他のおすすめコラム