ワンドの4とは?

ワンドの4は、ワンドというこん棒がモチーフとなったカードのことで、タロットカードの小アルカナにあたります。ワンドの4が持つキーワードは、「安定」「調和」「ゆとり」など。心が満たされていて、能動的にも受動的にもなれていることを示すカードです。
今回は、そんなワンドの4の詳しい意味や正位置・逆位置での解釈を紹介していきます。
今回は、そんなワンドの4の詳しい意味や正位置・逆位置での解釈を紹介していきます。
目次 [ 非表示 ]
ワンドの4の世界観と絵柄の意味

ワンドは、人間の原始的な力を表します。こん棒や杖は、火を起こす道具であったり、家を作る材木であったりと、生きるための道具です。そのためワンドのカードは、「生命力」や「バイタリティ」「意志」「向上心」「創造力」などを象徴します。
ワンドの4が表すのは、旅の途中にある休憩所。その安らげる場所で、精神的にも物質的にも、バランスが取れていることを意味します。活力をあらわすこん棒も、このカードではバランスよく立っていて落ち着いています。また、奥の方で2人の人物が手を上げてよろこんでいるところから、本当の喜びを得たことを表すカードでもあります。
ワンドの4が表すのは、旅の途中にある休憩所。その安らげる場所で、精神的にも物質的にも、バランスが取れていることを意味します。活力をあらわすこん棒も、このカードではバランスよく立っていて落ち着いています。また、奥の方で2人の人物が手を上げてよろこんでいるところから、本当の喜びを得たことを表すカードでもあります。
こん棒 | 4本のこん棒は、生命力や活力がバランスよく存在していて、安定感があることを意味します。 |
男性 | 両手を上げている2人の人物は、歓喜する様子を表しています。本当に欲しかったものを手にした喜び、そしてその喜びを分かち合ってくれる人がいる喜びを感じていることを意味します。 |
城 | 赤い屋根のついた城は、目標地点を意味します。人物のすぐ近くにあることから、もう目標を達成することができたことを表しています。 |
リース | 花と果実のついたリースは、繁栄と実った成果を意味します。それらを高々と飾ることで、祝福されていることを表しています。 |
ワンドの4|正位置の解釈

- 基本的な解釈
- 恋愛:今後の2人の関係
- 恋愛:あの人の気持ち
- 仕事
- 転職
- 人間関係
ワンドの4の正位置は、心が安らぎ、穏やかな状態であることを表します。また、喜びに満たされていることも意味します。その喜びは、感情が一気に高まるようなものではなく、安堵に近い喜びです。
ワンドの4の正位置は、2人が安らぎを感じられるような、心地よい関係になっていくことを意味します。コミュニケーションが上手くいき、疑いや不安を感じない2人となれるでしょう。
ワンドの4の正位置は、相手があなたに安心感を抱いていることを意味します。心を激しく焦がすような感情ではなく、充実感のある満たされる存在だと思われているようです。
ワンドの4の正位置は、仕事が一区切りつき、安堵することを意味します。願っていたようにことが進み、一安心できるでしょう。
ワンドの4の正位置は、転職に関して目途が立つことを意味します。希望の職種との縁があったり、願っていたところからお声がかかったりするでしょう。
ワンドの4の正位置は、頑張りを認め合えるような関係性が築けることを意味します。自分の努力も相手の努力もよく見えるようになり、なれ合いとはまた違う、風通しの良い関係となるでしょう。
ワンドの4|逆位置の解釈

- 基本的な解釈
- 恋愛:今後の2人の関係
- 恋愛:あの人の気持ち
- 仕事
- 転職
- 人間関係
ワンドの4の逆位置は、ある程度満たされていて落ち着いてはいますが、諦めのような感覚があることを意味します。正位置とさほど状態は変わりませんが、正位置よりも怠惰さや軽薄さにある現状を表します。
ワンドの4の逆位置は、マンネリ化や倦怠期のような、可もなく不可もなくな状態を意味します。安定感のある関係を良いと思うか、変えたいと思うかは、2人次第です。
ワンドの4の逆位置は、表面的なあなたを見ていることを意味します。本心をあなたが見せようとすると、驚かれたり、ずれを感じたりしやすいでしょう。
ワンドの4の逆位置は、甘えが出てくることを意味します。今まで上手く行っていたからと慢心したり、これくらいは誤魔化せるだろうという気持ちが芽生えたりするでしょう。
ワンドの4の逆位置は、転職に関して、適当にこなそうとしてしまうことを意味します。希望の転職先が見つかったり、チャンスに恵まれたりしても、甘えた心から「このくらいでいいか」と手を抜いてしまうかもしれません。
ワンドの4の逆位置は、お互いに理解し合おうと思っていても、上滑りしていくことを意味します。意見が一方的になって、相手の深い意図まで読めない状態が続くでしょう。
ワンドの4の解釈まとめ
ワンドの4は、正位置でも逆位置でも、望んでいたものが手に入り、安定感があることを意味します。その安定感を良いものと捉えて感謝するか、もっともっとと豊かさ求めて安定を壊そうとするかは、あなた次第です。
他のおすすめコラム