壬戌とは?

訓読み | みずのえいぬ |
音読み | じんじゅつ |
壬戌(みずのえいぬ)とは、十干「壬(みずのえ)」と十二支「戌(いぬ)」を合わせた干支です。
壬戌は「海・川の性質」と「晩秋の土の性質」があり、壬戌を持つ人は、秋の寒さが深まる山中の湖のように、穏やかで懐の広さを感じる奥深い雰囲気をしています。
そして壬戌を持つ人は、慎重で感受性が豊かな礼儀正しい人です。しかし、おっとりとした見た目とは裏腹に、勢いや荒っぽさを感じさせる内面も持っています。理想や目標も高く、直感に従って自分の道をひたすら進んでいきます。
壬戌は「海・川の性質」と「晩秋の土の性質」があり、壬戌を持つ人は、秋の寒さが深まる山中の湖のように、穏やかで懐の広さを感じる奥深い雰囲気をしています。
そして壬戌を持つ人は、慎重で感受性が豊かな礼儀正しい人です。しかし、おっとりとした見た目とは裏腹に、勢いや荒っぽさを感じさせる内面も持っています。理想や目標も高く、直感に従って自分の道をひたすら進んでいきます。
![]() |
![]() |
象徴 | 海・川 |
特性 | 楽観的かつ大らかで、力強い |
![]() |
![]() |
五行 | 晩秋の土(陽) |
特性 | 忍耐強く、また、義理人情に厚い |
▼さらに詳しく四柱推命で占いたい方は▼
目次[非表示]
壬戌は異常干支?
壬戌は異常干支ではありません。
異常干支とは、六十干支のうち13干支が該当する、強い個性や非凡の能力を持った干支のことをいいます。異常干支は、霊感や先を読む力、自由な感性などに優れているといわれています。
壬戌は異常干支ではありませんが、感情が読みづらく、周囲の人からすればミステリアスな人に映ります。冷静に見えて実は燃えていたりするところも、近寄り難さに繋がっています。ただフットワークが軽く、人脈を作るのも上手いため、望んだ縁は必ず結べる人です。
異常干支とは、六十干支のうち13干支が該当する、強い個性や非凡の能力を持った干支のことをいいます。異常干支は、霊感や先を読む力、自由な感性などに優れているといわれています。
壬戌は異常干支ではありませんが、感情が読みづらく、周囲の人からすればミステリアスな人に映ります。冷静に見えて実は燃えていたりするところも、近寄り難さに繋がっています。ただフットワークが軽く、人脈を作るのも上手いため、望んだ縁は必ず結べる人です。
壬戌の性格
![]() |
![]() |
- 穏やかで謙虚
- 本音が見えづらい
- 懐が深く統率力がある
- わがままだけどお人好し
壬戌を持つ人は、物静かで落ち着きがあり、慎重に行動する人です。よく考えてから行動を起こすため、控えめでおっとりとした印象を与えます。冷静ではありますが、論理的な考え方ではなく、主に直感に従って動いています。そのため感受性が強く、人の心や場の空気などの変化によく気が付きます。
壬戌を持つ人は、理性的な面が周囲には見えているため、本人が感じている感情や熱い思いは、外に見えないことがほとんどです。そのため、本心で思っていることもどこか嘘っぽく思われたり、正直に真っ直ぐ生きているのにミステリアスな人と思われたりすることがあります。
壬戌を持つ人は、義理人情に厚く面倒見のいい優しさを持っています。非常に打たれ強いため、人の価値観もやんわりと受け止めることができます。また、人見知りをせず、大抵のことには物怖じしない性格ということもあり、人脈が広がりやすく、人を束ねる立場につきやすくもあります。
壬戌を持つ人は、礼儀正しくお人好しではありますが、自分の願望に忠実で、周りのことを気にせず突き進む力強さがあります。一度決めたことは曲げない頑固さがあったり、短気だったり、毒舌になったりすることもあります。
▼さらに詳しく四柱推命で占いたい方は▼
壬戌の男女別の性格
- 「壬戌女性」の性格
- 「壬戌男性」の性格
壬戌を持つ女性は、のんびりとしていそうでも、内面は勢いと情熱に溢れた行動力のある人です。何を考えているのかいまいち見えづらいミステリアスさがあり、何も感じていないように思われることもありますが、内心は色んな感情がグルグルしています。
包容力とたくましさもあるため、願望に向かって真っ直ぐに進み、必ず成功をつかみ取る強い人でもあります。おしとやかさとかっこよさが入り混じる、奥深い魅力に溢れています。
包容力とたくましさもあるため、願望に向かって真っ直ぐに進み、必ず成功をつかみ取る強い人でもあります。おしとやかさとかっこよさが入り混じる、奥深い魅力に溢れています。
壬戌を持つ男性は、シックで重みのある雰囲気を持つ人です。クールそうに見えて、実はとても感情豊かだということが、話をすると見えてきます。愛情深いため、周囲の人や身内、恋人をとても大事にします。
仕事面では、いささか大成までに時間かかりますが、一度手にしたものは手放さず大事にできるため、若いときに得たものは中年期以降になっても継続することができます。
仕事面では、いささか大成までに時間かかりますが、一度手にしたものは手放さず大事にできるため、若いときに得たものは中年期以降になっても継続することができます。
壬戌の運勢
- 恋愛運
- 結婚運
- 仕事運・適職
- 金運
- 健康運
壬戌を持つ人は、積極的でまっすぐな恋愛をする傾向があります。ただ、慎重な人であるため、思いが固まるまでは動きません。恋愛面でも静と動の差を感じさせる人なのです。感情が見えにくい不器用なタイプであるため、愛する恋愛よりも愛される恋愛の方がすれ違いがありません。また、理想が高く、相手が理想とは違うと思えば飽きるのは早めです。
壬戌を持つ人は、情に厚く愛情深い人でもあるため、結婚への思いは高めです。ただ理想ばかり追い求めて、結婚が遠のく傾向があります。相性が良い相手は、寛大で包容力のある人です。さらに、仕事への理解が高い人だとより円満に結婚生活を過ごせるでしょう。
壬戌を持つ人は、愛想や処世術を求められる環境以外であれば、真面目な努力家であるため、どんな仕事でも上手くこなすことができます。実直さが求められることでも、派手な世界でも、クリエイティブな仕事でも、したいと思うこと自体が原動力となります。ただ、どれも時間をかけて成長していくため、焦らずじっくり成果を積み上げていくようにしましょう。
適職一覧
医療関係、教育関係、マスコミ関係、スポーツ関係、企画・開発、専門職
壬戌を持つ人は、じっくり財を温めていく運の持ち主です。いきなりドカンと稼げるようになるには時間がかかるため、焦らないことが大切となります。また、広げた人脈を活かせるようになると、さらに財を大きくしていけるため、人付き合いをいかに攻略するかが課題となるでしょう。
壬戌を持つ人は、メンタル面が非常に強いため、心を病んで体を崩すということはあまりありません。体の丈夫さにも恵まれているため、多少でも運動と食事に気を付けていれば、悩みの少ない生活を送れるでしょう。
▼さらに詳しく四柱推命で占いたい方は▼
壬戌と他の六十干支との相性
- 相性の良い六十干支「丁卯」「癸丑」
- 相性の悪い六十干支「戊辰」「丁丑」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
壬戌の有名人
男性有名人 | ||
---|---|---|
仲村トオル | 高橋ジョージ | 松重豊 |
女性有名人 | ||
綾瀬はるか | 重盛さと美 | 若槻千夏 |
▼さらに詳しく四柱推命で占いたい方は▼
ほかの六十干支をみる
甲子 | 乙丑 | 丙寅 | 丁卯 | 戊辰 |
己巳 | 庚午 | 辛未 | 壬申 | 癸酉 |
甲戌 | 乙亥 | 丙子 | 丁丑 | 戊寅 |
己卯 | 庚辰 | 辛巳 | 壬午 | 癸未 |
甲申 | 乙酉 | 丙戌 | 丁亥 | 戊子 |
己丑 | 庚寅 | 辛卯 | 壬辰 | 癸巳 |
甲午 | 乙未 | 丙申 | 丁酉 | 戊戌 |
己亥 | 庚子 | 辛丑 | 壬寅 | 癸卯 |
甲辰 | 乙巳 | 丙午 | 丁未 | 戊申 |
己酉 | 庚戌 | 辛亥 | 壬子 | 癸丑 |
甲寅 | 乙卯 | 丙辰 | 丁巳 | 戊午 |
己未 | 庚申 | 辛酉 | 壬戌 |