
乙亥(きのとい/いつがい)とは、四柱推命において用いられる十干「乙(きのと)」と十二支「亥(い)」を合わせた干支です。年・月・日を表わす暦でもあり、性格や運勢を表わす要素でもあります。
乙亥を持つ人は、冬のはじめ栄養を蓄え始める草木のように、静かながらも可能性とエネルギーを感じさせるような雰囲気をしています。性格は基本的に穏やかで繊細ですが、いざとなれば打たれ強く柔軟な対応をすることができる人です。また堅実性のある努力家で、周囲が気付かないところでひっそりと努力を重ね、大胆な決断ののち成功を勝ち取っていきます。
それでは、詳しく乙亥の性格や運勢について見ていきましょう。
乙亥の性質は?
乙亥は「乙」の木の性質と「亥」の初冬の水の性質の両方を持っています。それぞれの性質を見ていきましょう。
- 乙
- 亥
![]() |
![]() |
乙は十干のひとつで、陰陽五行説では「木」と「陰」の性質を持っています。小さくたくましく咲く草花のように、可憐で華やかながらも逆境に負けない精神力を持っているとされています。
そのため乙を持つ人は、すぐに心折れてしまいそうな繊細さを持ってはいますが、実のところとても強く、たくましく成長していく生命力や活気にあふれた人物です。
![]() |
![]() |
亥は十二支のひとつで、陰陽五行説では「水」と「陰」、季節は初冬(11月)、時間は21時~23時などの性質を持っています。
亥を持つ人は、直進力がありまっすぐに目標に向かって突き進みます。素早い行動力や決断力があるため、はたから見ていて迷いは感じられず、本人としても迷いながら走り続けています。いつも全力かつ一直線過ぎるので、継続力が無かったり細かいところには気がつかなかったりします。
乙亥の性格
- 度胸と気骨がある
- 処世術に長けている
- 目的に向かってまっしぐら
- 努力家
乙亥の男女別の性格
- 「乙亥女性」の性格
- 「乙亥男性」の性格
乙亥を持つ女性は、快活で前向きな明るい人です。些細なことは気に留めず、自分の譲れないものにだけ信念や意志を通すかっこよさを持っています。度胸もあるため、気も強い人と言われたり、恐れられたりすることもあります。
また乙亥女性は、世話焼きなところもあり、頼れる姉御肌でもあります。人のことを優先するためか、振り回されることも多く、波乱の人生となる人もいるでしょう。
乙亥を持つ男性は、どこまでも自分の意見を貫く力強い人です。普段は穏やかですが、こうと決めたときの勢いはすさまじく、生半可な気持ちでは意見を返すことはできないでしょう。相手に勢いを求めることはありませんが、周囲は圧に押されて同調しだすこともあります。
社交性があるため周囲には人が集いますが、一人でいる時間が必要だと感じれば、迷わず集団から離れます。人がいてもいなくても、変わることのない確固たる自分を持っているのです。
乙亥は異常干支?
乙亥は異常干支ではありません。
異常干支とは、六十干支のうち13干支が該当する、強い個性や非凡の能力を持った干支のことをいいます。異常干支は、霊感や先を読む力、自由な感性などに優れているといわれています。
乙亥は強い意志を持ち、それを貫くことに秀でた人です。独自のアイデアや周囲とは視点の異なる意見で、注目を浴びることもあるでしょう。
乙亥の運勢
乙亥の恋愛や仕事の運勢について解説していきます。命式によってはここでお伝えする運勢通りにはならないこともありますので、気になる方はぜひ命式を作って詳しく運勢を見てみてくださいね。
恋愛運
乙亥を持つ人は、好きな人ができると、一直線にその人を射止めようとします。その人の好みを把握し、自分磨きをし、はっきりと振られるまでは見込みがあると信じて突き進みます。人の心を手にすることに楽しみを感じますが、手にしたら飽きるということはなく、しっかり大切にします。
結婚運
乙亥を持つ人は、一人の人をずっと大切にする気概を持っているため、結婚にも前向きです。ただ相手選びには慎重になるため、結婚までは時間がかかる傾向があります。結婚生活は、家庭内を自分色に染めます。その勢いについてこれる人を選ぶと、円満な家庭を維持できるでしょう。
仕事運・適職
乙亥を持つ人は、責任感やおおらかさ、意志の強さから人の下に居続ける選択をしない人が多数です。リーダーの地位や個人で活動できる環境に就いた方が、能力を発揮できる上、心を落ち着かせることができます。仕事を選ぶときは、昇り詰めることができる可能性のある環境を選ぶと良いでしょう。
教師、医者、弁護士、インストラクター、スポーツ関連、警察官
金運
乙亥を持つ人は、稼ぐ力があるタイプの金運の持ち主です。負けず嫌いなところが良い方向に働いて、過酷な状況でも見事成功を勝ち取って、金銭に結びつけることができます。
健康運
乙亥を持つ人は、体が丈夫で少しの無理がききます。弱っている自分を見せたくない一心で健康に気を遣い、健康に関しての知識が豊富になっていく人もいるでしょう。しかし、やはり一番いいのは無理をしないことです。休息まで含めてタスクだと思ってこなしていくと良いでしょう。
乙亥とほかの六十干支との相性
- 相性の良い六十干支「庚寅」「戊子」
- 相性の悪い六十干支「癸巳」「丙午」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
乙亥の有名人
男性有名人 | ||
---|---|---|
稲葉浩志(B’z) | 永瀬廉 | 橋下徹 |
女性有名人 | ||
和田アキ子 | 吉田羊 | 南明奈 |
甲子 | 乙丑 | 丙寅 | 丁卯 | 戊辰 |
己巳 | 庚午 | 辛未 | 壬申 | 癸酉 |
甲戌 | 乙亥 | 丙子 | 丁丑 | 戊寅 |
己卯 | 庚辰 | 辛巳 | 壬午 | 癸未 |
甲申 | 乙酉 | 丙戌 | 丁亥 | 戊子 |
己丑 | 庚寅 | 辛卯 | 壬辰 | 癸巳 |
甲午 | 乙未 | 丙申 | 丁酉 | 戊戌 |
己亥 | 庚子 | 辛丑 | 壬寅 | 癸卯 |
甲辰 | 乙巳 | 丙午 | 丁未 | 戊申 |
己酉 | 庚戌 | 辛亥 | 壬子 | 癸丑 |
甲寅 | 乙卯 | 丙辰 | 丁巳 | 戊午 |
己未 | 庚申 | 辛酉 | 壬戌 | 癸亥 |