己巳(つちのとみ/きし)とは、四柱推命において用いられる十干「己(つちのと)」と十二支「巳(み)」を合わせた干支です。年・月・日を表わす暦でもあり、性格や運勢を表わす要素でもあります。
己巳を持つ人は、夏の初め水と緑で覆われ始める田畑のように、爽やかな明るさと優しい雰囲気をしています。そして己巳を持つ人は、包容力のあるリーダータイプです。愛情深さと情熱を持っているため、自然と多くの人の支えとなり頼りにされます。向上心も高く、常に前向きな心で過ごし、物事の本質も先も見通せる力があります。
それでは、詳しく己巳の性格や運勢について見ていきましょう。
己巳の性質は?
己巳は「己」の田畑の土の性質と「巳」の初夏の火の性質の両方を持っています。それぞれの性質を見ていきましょう。
- 己
- 巳
![]() |
![]() |
己は十干のひとつで、陰陽五行説では「土」と「陰」の性質を持っています。つまり己は、田んぼや耕された畑の土のように、水を吸い込むがごとくあらゆる清濁を合わせ飲む柔軟性があり、なおかつ安定感もあるような性質を表わします。
そのため己を持つ人は、どんな状況にあっても穏やかな様子を崩すことはなく、だからと言って冷え切った態度を見せることもない人付き合いの上手い人です。話の分かるリーダーとして重宝されることもあるでしょう。
![]() |
![]() |
巳は十二支のひとつで、陰陽五行説では「火」と「陰」、季節は初夏(5月)、時間は9時~11時などの性質を持っています。
巳を持つ人は、明るく華やかで自信に満ちた快活な人です。探求心があり凝り性なので、繊細かつ緻密な計画を立てることも得意です。一度自分が関わった人や仕事に関しては、細かな詳細まで記憶することができるので、不快だったことがあれば、そのことについてもしっかりと覚えていて長い間恨みを抱えているということもあります。
己巳の性格
- 包容力と面倒見の良さが際立つ
- 知的で理性的
- 本質を見て誤魔化さない
- 精神力がある
己巳を持つ人は、とても面倒見が良く、頼られるとそれを苦痛と感じず、むしろやりがいを感じます。あらゆる人の意見や願望を聞き、まとめたり役に立とうとしたり奮闘します。若いころからこのような包容力があるため、大人びている人が多いでしょう。
己巳の男女別の性格
- 「己巳女性」の性格
- 「己巳男性」の性格
己巳を持つ女性は、活発で面倒見が良く、気配り上手です。人の意志を尊重し、人のために動くことが多いため、本心や真意が見えづらいときがあります。とても優しい人なのですが、その場を取り繕うためにしていることだと誤解されることも多いでしょう。
ただ、人の相談や思いに応えることは好きですが、芯が通っていて譲らないところは頑なに譲りません。そんな一面を垣間見えてやっと、周囲の人は己巳女性のことを深く知れたと思うのです。
己巳を持つ男性は、温厚で真面目な頼りがいのある人です。若いころからしっかりしていて、周囲のために動く懐の広い人です。期待されたり頼りにされたりすることが好きで、積極的に人の輪に入っていきます。
自分をしっかりと持っていて、野心や頑固さも持っています。曲がったことが苦手で、誠意を尽くして相手と接します。このように強固な芯のある人ではありますが、それが表面に出ることはあまりなく、穏やかな人だと思われることの方が多いでしょう。
己巳は異常干支?
己巳は異常干支ではありません。
異常干支とは、六十干支のうち13干支が該当する、強い個性や非凡の能力を持った干支のことをいいます。異常干支は、霊感や先を読む力、自由な感性などに優れているといわれています。
己巳は異常干支ではありませんが、人から愛され支持されるリーダーとしては一流です。面倒見が良く、頼られたことを全うする責任感に溢れた人でもあります。
己巳の運勢
己巳の恋愛や仕事の運勢について解説していきます。命式によってはここでお伝えする運勢通りにはならないこともありますので、気になる方はぜひ命式を作って詳しく運勢を見てみてくださいね。
恋愛運
己巳を持つ人の恋愛は、変わり身が早く、多くのことや人を経験する傾向があります。責任感が強いため遊び人ではないのですが、好意を寄せられることが多く、周囲から見ると遊んでいるように見えるかもしれません。奥手なところがあるため、相手からアプローチされることで発展することが多いでしょう。
結婚運
己巳を持つ人は、結婚に前向きです。面倒見が良く、身内を大切にするため、家族仲を円満に維持することができるため、結婚生活に向いているとも言えます。パートナーが己巳を持つ人に甘えきりになる可能性が高いため、精神的に自立してる人を選ぶと長く付き合っていけるでしょう。
仕事運・適職
己巳を持つ人は、人からの依頼や指示を受けることが多い仕事に適性があります。依頼者との信頼関係を築き、その人のために闘志を燃やすことで、能力を最大限発揮することができるでしょう。地道に成果を積み上げて昇り詰めていくタイプであるため時間はかかりますが、粘り強く続けていれば高い地位を得ることも叶うでしょう。
弁護士・コンサルタント・医師・教師
金運
己巳を持つ人は、得た財を使ってより発展させていくことが得意です。そのため、望めばどこまでも財を大きくすることができるでしょう。0から1に持っていくことが不得手であるため、はじめは人を頼ることで成長していくと良いでしょう。
健康運
己巳を持つ人は、柔軟な考え方が多角的に物事を見ることができるため、ストレスが溜まりにくく、健康への意識も高く持ち続けることができます。攻めの姿勢よりも守りの姿勢であることが多いため、無茶をして体を壊すということも少ないでしょう。
己巳とほかの六十干支との相性
- 相性の良い六十干支「甲申」「乙未」
- 相性の悪い六十干支「己亥」「丁亥」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
己巳の有名人
男性有名人 | ||
---|---|---|
井ノ原快彦 | 大泉洋 | 秋元康 |
女性有名人 | ||
上野樹里 | 中村アン | 井森美幸 |
甲子 | 乙丑 | 丙寅 | 丁卯 | 戊辰 |
己巳 | 庚午 | 辛未 | 壬申 | 癸酉 |
甲戌 | 乙亥 | 丙子 | 丁丑 | 戊寅 |
己卯 | 庚辰 | 辛巳 | 壬午 | 癸未 |
甲申 | 乙酉 | 丙戌 | 丁亥 | 戊子 |
己丑 | 庚寅 | 辛卯 | 壬辰 | 癸巳 |
甲午 | 乙未 | 丙申 | 丁酉 | 戊戌 |
己亥 | 庚子 | 辛丑 | 壬寅 | 癸卯 |
甲辰 | 乙巳 | 丙午 | 丁未 | 戊申 |
己酉 | 庚戌 | 辛亥 | 壬子 | 癸丑 |
甲寅 | 乙卯 | 丙辰 | 丁巳 | 戊午 |
己未 | 庚申 | 辛酉 | 壬戌 | 癸亥 |