
丁酉(ひのととり/ていゆう)とは、四柱推命において用いられる十干「丁(ひのと)」と十二支「酉(とり)」を合わせた干支です。年・月・日を表わす暦でもあり、性格や運勢を表わす要素でもあります。
丁酉を持つ人は、夜に仲秋の紅葉を照らす灯りのように、温かくも落ち着いた雰囲気をしています。そして丁酉を持つ人は、繊細さと大胆さ、温厚さと冷静さの両面を同時に抱える器用で複雑な人です。一見怖そうに見えても実は情に厚かったり、かと思えば甘えすぎる人には節度を持って接したり、人との線引きを上手に引ける人です。また、集中力があり、専門的なことを得意とする一点集中型です。
それでは、詳しく丁酉の性格や運勢について見ていきましょう。
丁酉の性質は?
丁酉は「丁」の火の性質と「酉」の仲秋の金の性質の両方を持っています。それぞれの性質を見ていきましょう。
- 丁
- 酉
![]() |
![]() |
丁は十干のひとつで、陰陽五行説では「火」と「陰」の性質を持っています。つまり丁は、ゆらゆらとろうそくに灯った火のように、控えめながらも情熱的な内面を抱えた二面性の象徴です。
そのため丁を持つ人は、静かなときと激しいときとのギャップがあり、ときに周囲の人を優しく照らし温めますが、ときに燃え上るように怒りや歓喜の渦に人を巻き込むミステリアスな性格をしているとされています。
![]() |
![]() |
酉は十二支のひとつで、陰陽五行説では「金」と「陰」、季節は仲秋(9月)、時間は17時~19時などの性質を持っています。
酉を持つ人は、繊細で細かいところまで目が行き届く完璧主義です。自分だけでなく人にも厳いタイプで、ときにこだわりを持ちすぎてしまうこともあります。また、理論的かつ保守的で、突飛なことやリスキーなことには、あまり手を出しません。
丁酉の性格
- 繊細で洗練されている
- 内省的で集中力が高い
- 明るくしていてもクール
- 芯のある複雑な人
丁酉の男女別の性格
- 「丁酉女性」の性格
- 「丁酉男性」の性格
丁酉を持つ女性は、自分を飾らず思ったことをそのまま伝えることのできる人です。とても柔軟な考え方ができて、達観したところがあるため、人の顔色をうかがうということもあまりありません。相手を怒らせたらそのときに考えようと、気楽に考えています。
このように楽観的なところで人と接するため、内面は努力家で真面目な人ではありますが、それを感じさせることがありません。そのため、天才肌、飄々とした人という感想を抱かれることが多いでしょう。
丁酉を持つ男性は、真面目に面白いことを考える、クールでユーモアのある人です。そのため、真顔で突拍子もないことをしてみたり、ボケてみたりします。周囲からすれば、それが本気なのか冗談なのかの区別はつきにくいでしょう。
また、とても賢く考える力に長けた人でもあります。複雑に物事を考えるため、ときに周囲から考えを理解してもらえないこともあります。人と関わるときは、少し思考を単純にすることで、理解されやすい人となっていくでしょう。
丁酉は異常干支?
丁酉は異常干支ではありません。
異常干支とは、六十干支のうち13干支が該当する、強い個性や非凡の能力を持った干支のことをいいます。異常干支は、霊感や先を読む力、自由な感性などに優れているといわれています。
丁酉は異常干支ではありませんが、優しさも冷酷さも巧みに扱える人であり、地頭がよく何事も一人で器用にこなせるため、人とつるむことを好まない一匹狼感があります。大勢でいるよりも、一対一で人と関わる方が得意で、社交の場に出る機会は少ないでしょう。
丁酉の運勢
丁酉の恋愛や仕事の運勢について解説していきます。命式によってはここでお伝えする運勢通りにはならないこともありますので、気になる方はぜひ命式を作って詳しく運勢を見てみてくださいね。
恋愛運
丁酉を持つ人は、気を張らずに済み穏やかでいられる恋愛を好みます。感情のアップダウンが外に出るタイプではないため、感情の激しい人を見ると冷めてしまうことがあります。穏やかに、けれど笑うときは笑い、真面目なときは真面目になれる、そんな大人な恋愛をするでしょう。また、丁酉を持つ人はミステリアスな雰囲気があるため、達観していて冷静な人からモテる傾向があります。
結婚運
丁酉を持つ人は、結婚には前向きですが、さほど恋愛や婚活に積極的に踏み出すタイプではないため、結婚は遅くなる傾向があります。人との出会いは、仲介業者を使ったものより、自然と出会った人の中から選ぶほうが上手くいきます。結婚生活が始まっても穏やかに過ごしたい人であるため、自立していて干渉の少ない人を選ぶと、円満な家庭が長く続くでしょう。
仕事運・適職
丁酉を持つ人は、集中力がいる作業や細かい作業をする仕事に適性があります。大まかにあれもこれもできなければいけない仕事だと、能力を活かせず疲弊してしまいかねません。専門性の高い職を選ぶことで、満足度も成功もおさめることができるでしょう。
ライター、エンジニア、医師、税理士、薬剤師、建築家、デザイナー、役者
金運
丁酉を持つ人はかなりの倹約家で、いくら稼いでいても、おさえられるところはおさえたいタイプです。使いどころをわきまえていて、人付き合いでも見栄を張ることはありません。ただ、ときには損をして利を得ることもあるという考えを採用することも必要になります。人の信用は、お金に繋がると思って人とお金と接しましょう。
健康運
丁酉を持つ人は、体が丈夫で無茶をすることもすくないため、健康を保つことには苦労をしません。極端に太るということもなく、恵まれた体質をしています。精神面も、人に左右されることが少ないため、とても安定しています。
丁酉とほかの六十干支との相性
- 相性の良い六十干支「壬辰」「壬子」
- 相性の悪い六十干支「乙卯」「甲辰」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
丁酉の有名人
男性有名人 | ||
---|---|---|
菊池風磨 | 大悟(千鳥) | 松田龍平 |
女性有名人 | ||
新垣結衣 | 広瀬すず | ツウィ(TWICE) |
甲子 | 乙丑 | 丙寅 | 丁卯 | 戊辰 |
己巳 | 庚午 | 辛未 | 壬申 | 癸酉 |
甲戌 | 乙亥 | 丙子 | 丁丑 | 戊寅 |
己卯 | 庚辰 | 辛巳 | 壬午 | 癸未 |
甲申 | 乙酉 | 丙戌 | 丁亥 | 戊子 |
己丑 | 庚寅 | 辛卯 | 壬辰 | 癸巳 |
甲午 | 乙未 | 丙申 | 丁酉 | 戊戌 |
己亥 | 庚子 | 辛丑 | 壬寅 | 癸卯 |
甲辰 | 乙巳 | 丙午 | 丁未 | 戊申 |
己酉 | 庚戌 | 辛亥 | 壬子 | 癸丑 |
甲寅 | 乙卯 | 丙辰 | 丁巳 | 戊午 |
己未 | 庚申 | 辛酉 | 壬戌 | 癸亥 |