
丁亥(ひのとい/ていがい)とは、四柱推命において用いられる十干「丁(ひのと)」と十二支「亥(い)」を合わせた干支です。年・月・日を表わす暦でもあり、性格や運勢を表わす要素でもあります。
丁亥を持つ人は、寒さが出てくる冬の初めごろに見る湖の向こうの家の灯りのように、ほのかな暖かさと澄んでていて鋭い空気感を持っています。そして丁亥を持つ人は、感覚や感受性が鋭く、情緒的で繊細な人です。人一倍あらゆることを感じて考えているため、人が気付かないような視点や感性を持っています。普段は論理的で冷静ですが、親しみやすい面もあります。
それでは、詳しく丁亥の性格や運勢について見ていきましょう。
丁亥の性質は?
丁亥は「丁」の火の性質と「亥」の初冬の水の性質の両方を持っています。それぞれの性質を見ていきましょう。
- 丁
- 亥
![]() |
![]() |
丁は十干のひとつで、陰陽五行説では「火」と「陰」の性質を持っています。つまり丁は、ゆらゆらとろうそくに灯った火のように、控えめながらも情熱的な内面を抱えた二面性の象徴です。
そのため丁を持つ人は、静かなときと激しいときとのギャップがあり、ときに周囲の人を優しく照らし温めますが、ときに燃え上るように怒りや歓喜の渦に人を巻き込むミステリアスな性格をしているとされています。
![]() |
![]() |
亥は十二支のひとつで、陰陽五行説では「水」と「陰」、季節は初冬(11月)、時間は21時~23時などの性質を持っています。
亥を持つ人は、直進力がありまっすぐに目標に向かって突き進みます。素早い行動力や決断力があるため、はたから見ていて迷いは感じられず、本人としても迷いながら走り続けています。いつも全力かつ一直線過ぎるので、継続力が無かったり細かいところには気がつかなかったりします。
丁亥の性格
- 感性豊かな芸術家肌
- 親しみやすいが一人を好む
- 慎重派
- ときに精神統一が必要
丁亥の男女別の性格
- 「丁亥女性」の性格
- 「丁亥男性」の性格
丁亥を持つ女性は洞察力があり、人のちょっとしたことでも見逃さず気を遣います。人の気持ちにより添えるため、交友関係は広いでしょう。ただ一人のほうが気楽なタイプです。休日は無理に人と会おうとすることはなく、粛々と大人しい休みを過ごします。
現実的なところもあり、理論や事実に基づいて意思決定をしようとします。問題が起きたときは冷静に考え、一旦感情を置いておくことのできる器用な人です。
丁亥を持つ男性は、理論的でありつつ情深いところもある人です。どちらの感覚も持っているため、人から相談されたり頼られたりすることが多いでしょう。ただ、どちらかというと自分のメリットになることに関心が高いため、相談役として世話を焼くことは少なめです。
芸術的な面もあり、独自の自己表現方法で、周囲を魅了し圧倒することもあります。堅実かつ一般的な価値観で生きようとしても、どうしても抗えない表現欲求に突き動かされることもあります。
丁亥は異常干支?
丁亥は異常干支です。
異常干支とは、六十干支のうち13干支が該当する、強い個性や非凡の能力を持った干支のことをいいます。異常干支は、霊感や先を読む力、自由な感性などに優れているといわれています。
丁亥は勉強ができて、感じ取れるものが多く、とても繊細な感性を持っています。中には霊感を持っている人もいます。勘が鋭いためなんとなくで思ったことがその通りになることも多々あります。人の感情や体調の機微に左右されやすいため、一人でいることを好む傾向もあります。
丁亥の運勢
丁亥の恋愛や仕事の運勢について解説していきます。命式によってはここでお伝えする運勢通りにはならないこともありますので、気になる方はぜひ命式を作って詳しく運勢を見てみてくださいね。
恋愛運
丁亥を持つ人は、相手のために誠意を尽くし、長く温かい愛情に包まれる恋愛を好みます。どちらかと言うと受け身で、気になった人のことを遠くから見ている時間のほうが多くなりがちです。話しやすい人であるため、アプローチを受ける機会は多く恋愛絡みのことも盛んです。
結婚運
丁亥を持つ人は、結婚には前向きです。好きになると長い間好きでい続けることのできる愛情深い人であるため、少し問題が起きたくらいでは相手のことを見放しません。ただ、相手の要望に合わせすぎて、無理がたたってしまうときがあり、ときに爆発することもあるでしょう。
仕事運・適職
丁亥を持つ人は、独自の感性を活かし、できるだけ一人で作業することの多い環境に向いています。不特定多数の人と話したり、会話をすることが前提だったりする仕事は、とてつもなく疲弊してしまいかねません。
クリエイター、エンジニア、ライター、農家、デザイナー、経理
金運
丁亥を持つ人は、穏やかな金運の持ち主です。財を築くにしても遣うにしても流れが緩やかで、安定しています。飛躍的に手に入る金額を大きくしようと思うのであれば、人の手を借りて積極的に活動をする必要があります。
健康運
丁亥を持つ人は、繊細で感受性が強い分、メンタルに不調が出やすいでしょう。こまめにリフレッシュが必要で、これくらいなら大丈夫かなという油断は大敵です。そうそうに自分の心の傾向を把握して、対策を立てておくと良いでしょう。
丁亥とほかの六十干支との相性
- 相性の良い六十干支「壬寅」「乙酉」
- 相性の悪い六十干支「乙巳」「乙亥」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
丁亥の有名人
男性有名人 | ||
---|---|---|
上田晋也 | 西田敏行 | 横山裕 |
女性有名人 | ||
大沢あかね | 戸田恵子 | 木下優樹菜 |
甲子 | 乙丑 | 丙寅 | 丁卯 | 戊辰 |
己巳 | 庚午 | 辛未 | 壬申 | 癸酉 |
甲戌 | 乙亥 | 丙子 | 丁丑 | 戊寅 |
己卯 | 庚辰 | 辛巳 | 壬午 | 癸未 |
甲申 | 乙酉 | 丙戌 | 丁亥 | 戊子 |
己丑 | 庚寅 | 辛卯 | 壬辰 | 癸巳 |
甲午 | 乙未 | 丙申 | 丁酉 | 戊戌 |
己亥 | 庚子 | 辛丑 | 壬寅 | 癸卯 |
甲辰 | 乙巳 | 丙午 | 丁未 | 戊申 |
己酉 | 庚戌 | 辛亥 | 壬子 | 癸丑 |
甲寅 | 乙卯 | 丙辰 | 丁巳 | 戊午 |
己未 | 庚申 | 辛酉 | 壬戌 | 癸亥 |