
乙酉(きのととり/いつゆう)とは、四柱推命において用いられる十干「乙(きのと)」と十二支「酉(とり)」を合わせた干支です。年・月・日を表わす暦でもあり、性格や運勢を表わす要素でもあります。
乙酉を持つ人は、秋の中ごろに咲く慎ましやかでも色鮮やかな花々のように、静けさを保ちながらも生命力を感じさせる奥深い雰囲気をしています。性格は知的な面とワイルドな面のどちらも持っていて、表に見せる顔は冷静で物静かですが、内には情熱とロマンを秘めています。より深くこの人を知りたいと思わせるような深みのある人です。
それでは、詳しく乙酉の性格や運勢について見ていきましょう。
乙酉の性質は?
乙酉は「乙」の草花の性質と「酉」の仲秋の金の性質の両方を持っています。それぞれの性質を見ていきましょう。
- 乙
- 酉
![]() |
![]() |
乙は十干のひとつで、陰陽五行説では「木」と「陰」の性質を持っています。小さくたくましく咲く草花のように、可憐で華やかながらも逆境に負けない精神力を持っているとされています。
そのため乙を持つ人は、すぐに心折れてしまいそうな繊細さを持ってはいますが、実のところとても強く、たくましく成長していく生命力や活気にあふれた人物です。
![]() |
![]() |
酉は十二支のひとつで、陰陽五行説では「金」と「陰」、季節は仲秋(9月)、時間は17時~19時などの性質を持っています。
酉を持つ人は、繊細で細かいところまで目が行き届く完璧主義です。自分だけでなく人にも厳いタイプで、ときにこだわりを持ちすぎてしまうこともあります。また、理論的かつ保守的で、突飛なことやリスキーなことには、あまり手を出しません。
乙酉の性格
- 賢く合理的
- ワイルドで情熱的
- 影響力がある
- 束縛が嫌い
乙酉の男女別の性格
- 「乙酉女性」の性格
- 「乙酉男性」の性格
乙酉を持つ女性は、気遣い上手で細やかな配慮のできる人です。まなざしには鋭さがあり、望んだ道で完遂するまで諦めません。真っ直ぐにやりたいことに向かって進む姿勢はとてもかっこよく、同性からとても慕われる存在です。
責任感が強く、自分のことは自分でしっかりと抑えが効きます。その点を冷たい人だと誤解されることはありますが、情熱や愛情もしっかり持っている温かい人です。
乙酉を持つ男性は、一度決めると勢いよく走り出し、ひとりであれやこれやと挑戦しては考えて行動しては考えてを繰り返す、芯のある人です。とても冷静で理性的な人であるため、顔に感情が出にくく、少し抜けていて面白いことを言っているくらいが人に好かれやすいでしょう。
興味を持つ範囲が広く、自分の糧になるなら一度は試してみたいとどんなことにも挑戦します。そのため多才で、交友関係も広く、あらゆることに知見があります。
乙酉は異常干支?
乙酉は異常干支ではありません。
異常干支とは、六十干支のうち13干支が該当する、強い個性や非凡の能力を持った干支のことをいいます。異常干支は、霊感や先を読む力、自由な感性などに優れているといわれています。
乙酉は異常干支ではありませんが、束縛を嫌い、自身の思いや考えを一番に考え大切にするため、気ままな人と思われることがあります。ただ、人付き合いが上手で情深いところもあるため、嫌われることは滅多にないでしょう。
乙酉の運勢
乙酉の恋愛や仕事の運勢について解説していきます。命式によってはここでお伝えする運勢通りにはならないこともありますので、気になる方はぜひ命式を作って詳しく運勢を見てみてくださいね。
恋愛運
乙酉を持つ人は、適度な距離感を保てる大人な恋愛を好みます。気遣い力と自立したかっこよさがあるため、人から好かれて甘えられることが多々あります。しかしあまりにも頼られすぎると、相手から離れたくなってしまうため、甘えてくる人をそこまで好きにはれません。
結婚運
乙酉を持つ人は、誠実であるため結婚には前向きです。ただ、気ままに行動できる予知や尊重し合える相手でなければ、結婚生活に苦痛を感じてしまいます。また、不満を相手に伝えることが得意ではなく、話し合いをいかにできるかが円満のカギとなるでしょう。
仕事運・適職
乙酉を持つ人は、働き者でどんなことでも自分のものにすることができる器用さもあるため、あらゆる仕事に適性があります。世話焼きなところもあり、いつの間にかリーダーに回っていることもあります。ただ、自由に動ける環境を好む点では、補佐役や個人で活動できる環境の方が過ごしやすいでしょう。
教師、医者、弁護士、インストラクター、スポーツ関連、警察官
金運
乙酉を持つ人は、貯蓄も稼ぐことも得意です。無駄遣いが苦手で、なおかつ仕事にも熱心であるため、努力でどうにでもなる金運を持っています。投資やお金の使い方について学びを深めて、より財を大きくすることも可能です。
健康運
乙酉を持つ人は、自立していてメンタルも安定しているため、よっぽどのことがなければ体を壊しません。ただし、体を壊したときに人を頼ったり甘えたりすることが苦手であるため、自力で何とかしようとして治りが遅くなることがあります。弱ったときは遠慮なく人の力を借りるようにしましょう。
乙酉とほかの六十干支との相性
- 相性の良い六十干支「庚辰」「壬寅」
- 相性の悪い六十干支「乙卯」「庚寅」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
乙酉の有名人
男性有名人 | ||
---|---|---|
高橋海人 | 若林正恭 | タカ |
女性有名人 | ||
大島美幸 | 多部未華子 | 益若つばさ |
甲子 | 乙丑 | 丙寅 | 丁卯 | 戊辰 |
己巳 | 庚午 | 辛未 | 壬申 | 癸酉 |
甲戌 | 乙亥 | 丙子 | 丁丑 | 戊寅 |
己卯 | 庚辰 | 辛巳 | 壬午 | 癸未 |
甲申 | 乙酉 | 丙戌 | 丁亥 | 戊子 |
己丑 | 庚寅 | 辛卯 | 壬辰 | 癸巳 |
甲午 | 乙未 | 丙申 | 丁酉 | 戊戌 |
己亥 | 庚子 | 辛丑 | 壬寅 | 癸卯 |
甲辰 | 乙巳 | 丙午 | 丁未 | 戊申 |
己酉 | 庚戌 | 辛亥 | 壬子 | 癸丑 |
甲寅 | 乙卯 | 丙辰 | 丁巳 | 戊午 |
己未 | 庚申 | 辛酉 | 壬戌 | 癸亥 |