巳年(みどし)生まれの特徴は?干支別の性格・年齢・相性を解説

巳年とは?

十二支の「巳(み)」は、暦や時間、季節、方角を示す十二支(じゅうにし)の六番目の支です。十二支において「巳」は、人区切りを迎えて、次の段階に向かうための準備が整ったことを表します。そのため「巳年」は、終わりと始まりを意味する年、もしくは変化が起きるエネルギーに満ちた年とされています。

そして巳年生まれの人は、強い探究心と洞察力を持っていて、物事の本質を見抜く知恵に優れているとされています。慎重でありながら情熱的で、目標達成に向けては粘り強く、地道な努力を厭わないのが特徴です。

では、巳年生まれの人の特徴や恋愛傾向などについて詳しく解説していきます。

十二支の「巳」の特徴

5月
時間 9時~11時
季節 立夏~小満
方位 南東南
五行 火(陰)

十二支とは、12種類の動物「子(鼠)」「丑(牛)」「寅(虎)」「卯(兎)」「辰(竜)」「巳(蛇)」「午(馬)」「未(羊)」「申(猿)」「酉(鶏)」「戌(犬)」「亥(猪)」を用いた暦法のことです。

四柱推命の命式では、地支(地の気)を表すことに用いられ、人の性格や運勢、社会的な傾向などをここから読み解きます。

十二支は、12進法で時刻や季節、方角、月などをあらわすときに用いられます。1年(12カ月)は1か月ごとに1つ支を当てはめ、時刻(24時間)は2時間ごとに当てはめます。

「巳」が示すのは、「5月」「9時~11時」「立夏~小満」「南東南」「火(陰)」です。

巳年の「巳」は、「生まれる」「成長が止まる」という意味の漢字です。そのため、5月のあらゆる生き物が命の盛りを迎え、これから実を結ぶ時期の象徴となりました。

「巳」は蛇を意味します。蛇は古くから、脱皮を繰り返すという生態が神秘的なものと言われ、「再生」や「永遠」の象徴とされてきました。また、田を荒らすネズミを食料とすることから、農作物を守る田の神、水の神として大切にされてきた歴史を持ちます。

そのため、財運や豊穣を司る弁財天(べんざいてん)の使いとされるようになり、金運上昇の象徴となったようです。巳の日に、お金にまつわることをすると良いと言われているのは、このためです。

キーワード

知恵、探究心、洞察力、粘り強さ、秘密主義、情熱、財運

巳年生まれの早見表

1953年
(昭和28年)
1965年
(昭和40年)
1977年
(昭和52年)
1989年
(平成元年)
2001年
(平成13年)
2013年
(平成25年)
2025年
(令和7年)
2037年
(令和19年)

巳年はどんな運勢になりやすい?

「巳」のつく年や日には、再生と変革の運気が高まるといわれています。そのため、過去の清算や、停滞していた物事の見直しが促されるとされています。

歴史的にも、巳年には「大化の改新」や「平成改元」など、大きな体制変化や時代の節目となる出来事が多く起こっています。これは、一つの時代が終わり、次へ向かうエネルギーがピークに達するためとされています。

だから巳年や巳の日には、過去の経験を分析し、新しい目標を立てるのに最適です。努力を実らせるための計画をひらめきやすく、行動に移すための意欲も湧きやすくなるでしょう。

また巳の日は、金運上昇に良い日とされているので、お財布を変えたり口座を開設したり、金運上昇のグッズの新調、神社仏閣への願掛けなどに適しています。

ただし、秘密主義や独りよがりにならないよう注意が必要です。周囲の意見を尊重し、協調性を保つことが、この変革の波に乗る鍵となります。

巳年生まれの性格

巳年生まれの人の一番の特徴は、執念深さ。一度描いた目標や未来図には、非常に粘り強く向き合い、地道な努力も大胆な決断もいとわない忍耐力と根性があります

それを可能にしているのは、物事の本質を見抜く優れた洞察力と知恵にあります。ヘビは知恵の象徴でもあります。だからその賢さを使って、課題を解決して人を助けたり、自分を向上させるために難しいチャレンジをして成功をつかんだりすることができます。

ただ、賢さのあまり深く思い悩む心配性な性質も持っています。ついネガティブな方へも想像力を働かせて、行動を起こせなかったり、否定的になったりします。とはいえ、願望を簡単に諦めることはできないので、ネガティブになっても卑屈になるだけで良いことはありません。

また、冷静で内向的な性格をしている人でもあるので、悩んでいる事を人に相談したり、人からアドバイスをもらったりして解決しようと思うことも少なめです。

だから、できるだけ賢さを成功法を見つけるために使って、不安を払拭するようにすることが、巳年生まれの人の生きやすさのコツと言えるでしょう。

▼さらに詳しく四柱推命で占いたい方は▼

巳年生まれの恋愛傾向

巳年生まれの人は、恋愛に対して情熱的で一途ですが、交際に発展するまでは非常に慎重です。時間をかけて相手の本質を見極めようとするため、恋愛のスタートは遅くなりがちです。

一度心を開き、誠実に愛すると決めた相手には、惜しみない愛情を注ぎ、一生愛し抜く一途さを見せます。しかし、嫉妬深く、秘密主義なため、相手の行動を詮索したり、自分のことを話さずに不安にさせたりすることもあります。

恋愛の優先度は高くないタイプですが、ロマンチックな雰囲気を好み、記念日やサプライズを大切にします。仕事や趣味に集中すると恋愛を疎かにしがちなので、穏やかで包容力のあるパートナーと相性が良いでしょう。

巳年生まれの仕事運・金運

巳年生まれの人は、専門性の高い分野で成功を収める大器晩成型です。鋭い洞察力と探究心、そして粘り強さは、研究、分析、技術開発といった分野で大きな武器となります。

ルーティンワークよりも、一つのことを深く掘り下げていく仕事に適性があります。表舞台に立つことよりも、裏方で組織やプロジェクトを支える参謀役やプロフェッショナルとして力を発揮します。

適職の例としては、研究者、技術者、コンサルタント、医師、金融アナリスト、作家など、専門知識と分析力、集中力を活かせる仕事があげられます。

ヘビは財運の象徴でもあります。だから金運に恵まれた干支でもあるので、お金を稼ぎ貯めることが得意です。裕福な家庭に生まれたり、裕福な家庭を築いたりしやすいでしょう。

お金を使うときも慎重で、何かしら身になるものに使おうとじっくり考えるので、無駄遣いと言えるものはかなり少なめです。

巳年の対人傾向

巳年生まれの人は、冷静沈着で、感情に流されることなく、物事を客観的に判断する能力に長けています。その知恵と洞察力で、周囲から相談役や頼れる存在として信頼されます。

しかし、内向的で人見知りなため、自分から積極的に人との交流を広げるのは苦手です。交友関係は狭く、心から信頼できる親友を少数精鋭で大切にします。自分の感情やプライベートなことを話すのが苦手なため、誤解を生むこともありますが、根は誠実で情に厚いタイプです。

誰に対しても平等で、表面的な付き合いを嫌います。一人の時間を大切にするため、適度な距離感を保つことを好みますが、いざという時には最高の味方となって、粘り強く相手をサポートする優しさを持っています。

巳年生まれと相性がいい十二支は?

巳と子
  • 相性〇
  • 子年生まれの人と巳年生まれの人は、精神的な繋がりを築ける相性です。どちらも知恵と知性に優れている冷静な人なので、話がスムーズで理解し合えます。同じ視点で話ができるので、尊敬しあえる良い関係になるでしょう。
  • 恋愛・結婚相性
  • 子年と巳年の恋愛は、波長が雰囲気が合うので、居心地が良いものになります。もともと進展しやすい関係ではありますが、素直になりづらい2人なので、どちらかが一歩踏み出す勇気を持たないとより特別な関係にはなっていけないはず。心の内をちゃんと見せて、弱いところでも繋がれるようにしてみましょう。
巳と丑
  • 相性〇
  • 巳年生まれと丑年生まれの人は、どちらも忍耐強いので、相手のことをすぐに見放すことのない安定感のある仲になります。現実的な話し合いが上手な2人でもあるので、意見が合わないことがあっても冷静に地に足のついた話し合いをすることができるでしょう。
  • 恋愛・結婚相性
  • 巳年と丑年の恋愛は、静かで穏やかなものになります。ただあまり相性としては良くなく、どちらも感情的な意見を我慢して不満を募らせるところがあるので、喧嘩別れをする可能性があります。客観的に説明できる不満や論理的な意見を言えなくても、嫌だと思うことはしっかり伝えてみてくださいね。
巳と寅
  • 相性△
  • 寅年生まれと巳年生まれの人は、衝突しやすい相性です。寅年の自由奔放さに巳年はついて行くことができず、巳年が根気強く取り組んでいることに、寅年は感心はできても理解や尊敬の気持ちをなかなか抱けません。
  • 恋愛・結婚相性
  • 巳年と寅年の恋愛は、始めは惹かれ合っても深くは理解できないので、浅い関係のままになる傾向があります。もし結婚をすることになっても、お互いのペースに合わせるのが難しいので、ベタベタとした結婚生活というよりもビジネスライクな関係になるでしょう。
巳と卯
  • 相性〇
  • 巳年生まれの人と卯年生まれの人は、安らげる関係を築ける相性をしています。卯年が平和主義で思慮深く、思ったことすべてをいう人ではないので、衝突が起こることは稀です。巳年は状況を読んで、先回りして卯年をサポートすることができるので、どちらも居心地が良いと感じるでしょう。
  • 恋愛・結婚相性
  • 卯年はと巳年は、恋愛関係としても相性の良い2人です。秘密主義な巳年のペースを卯年は理解してくれますし、巳年が隠したがる弱いところも卯年は寄り添って理解しようとしてくれるので、深いところまで心を許せるでしょう。結婚にも良い相性の2人で、補い合ってバランスを取り合えるでしょう。
巳と辰
  • 相性〇
  • 巳年生まれの人と辰年生まれの人は、バランスを取り合うことで上手く行く相性です。辰年は向上心が強いストイックな人ですが、巳年はそこに苦痛を感じずむしろ手助けできる知性を持っているので、辰年も心を許すことができます。
  • 恋愛・結婚相性
  • 巳年と辰年の恋愛は、高め合う関係になる相性です。穏やかでゆったりとした恋愛にはなりづらいので、気を許せる瞬間は少ないかもしれませんが、辰年や巳年にとってはそれが楽しい経験となるはず。結婚にも向いている相性ではありますが、和やかな家庭を築くにはお互いが、弱音を吐ける関係を築かないと行けないでしょう。
巳と巳
  • 相性△
  • 巳年生まれの人同士は、つかず離れずの関係になる相性です。話の理解は早いですが、隠しておきたいことが多いもの同士なので、あまり深い話はできないでしょう。本音を言い合うことができないままだと、相手の感情が見えないので、下手をすると敵視することもあるでしょう。
  • 恋愛・結婚相性
  • 巳年と巳年は、恋愛なら刺激的な関係になる相性です。ミステリアスな雰囲気をどちらも持っているので、表面的には惹かれ合うことが多いでしょう。ただ、関係が長引くほど寂しさを感じやすかったり、すれ違いが多くなったりする可能性があるので、結婚には向いていないでしょう。
▼さらに詳しく四柱推命で占いたい方は▼
巳と午
  • 相性〇
  • 巳年生まれの人と午年生まれの人は、足りないところを埋め合うことができる相性です。午年は行動力があるので、巳年が考え込み過ぎたときに背中を押してくれます。巳年は午年が突っ走ってしまうところをセーブすることができるので、良いとこ取りができれば良い関係になれるでしょう。
  • 恋愛・結婚相性
  • 巳年と午年は、恋愛においては衝突が起きやすい関係です。午年は行動力はありますが、巳年にとっては先走りすぎるところがあるので、落ち着きません。それに午年は好奇心が旺盛で、深堀りするよりも浅く広くになりやすい傾向があります。そこも巳年とは真逆の性質の持ち主なので、嚙み合わないと感じることが多いでしょう。
巳と未
  • 相性△
  • 巳年生まれの人と未年生まれの人は、あまり相性は良いとは言えません。まず感性が合わないので、話していても楽しいと思うことが少なく、面倒臭さを感じることもあるかもしれません。もし一緒に居ることが多い関係でも、未年の繊細さに巳年が合わせる必要があるでしょう。
  • 恋愛・結婚相性
  • 巳年と未年は、恋愛においては共通の目的や趣味があれば、上手く行く相性です。未年の繊細さは、巳年にとって一番の課題ではありますが、2人の目的さえしっかりしていれば、苦痛には感じないはず。むしろ巳年にとっても、優しさを表現する方法を学ぶ良い機会になるでしょう。
巳と申
  • 相性◎
  • 巳年生まれの人と申年生まれの人は、お互いに成長し合える相性です。どちらも機転が利く賢さを持っているので、一緒に居てもどかしさを感じることが少ないでしょう。そして申年はムードメーカー的な社交性を持っていて、巳年も輪に巻き込めるので、仲良くなりやすい2人といえます。
  • 恋愛・結婚相性
  • 巳年と申年は、恋愛においても良い相性です。申年は、巳年が一人で思い悩んでるときも察してくれるので、巳年も心を許しやすいと感じるはず。申年は気付きづらいところに巳年が気付いてくれてるので、サポートし合える関係になれるでしょう。
巳と酉
  • 相性〇
  • 巳年生まれの人と酉年生まれの人は、建設的な話が出来る相性です。酉年は要領が良いので、巳年が言いたいことが分かる上、巳年がしたいことのサポートをしてくれるでしょう。ただ、酉年にとって巳年は、底が知れないので近寄り難いと感じるかもしれません。
  • 恋愛・結婚相性
  • 巳年と酉年は、恋愛においては巳年にとっての利益が大きい関係になります。酉年にとっては、巳年が酉年の趣味や価値観に合わせてくれるかで、一緒に居たいかどうかが決まるので、この恋愛は巳年にかかっているとも言えるでしょう。
巳と戌
  • 相性×
  • 巳年生まれの人と戌年生まれの人は、反発し合う相性です。コミュニケーションにおいて大事にしていることに大きな違いがあるので、解りあうのにはとても苦労します。戌年は正直さを大事にしているので、巳年の秘密主義には反感を抱くこともあるでしょう。
  • 恋愛・結婚相性
  • 巳年と戌年は恋愛においても、相容れない相性です。もし付き合うことになったら、巳年が戌年の求める正直さに応えること、戌年は巳年の秘密主義を理解することで、関係は長続きさせられるでしょう。結婚後もお互いの努力が必要です。
巳と亥
  • 相性〇
  • 巳年生まれの人と亥年生まれの人は、穏やかな気持ちになれる相性です。亥年は巳年の専門的な知性に魅力を感じやすく、巳年は亥年が持っている優しさと素直さに癒されるはず。無理をしなくて良い関係なので、容易に円満な関係を築けるでしょう。
  • 恋愛・結婚相性
  • 巳年と亥年は、恋愛においても良い関係を築ける相性です。先述の通り、癒しを感じ合える関係なので、結婚にも向いている2人です。お互いに恋愛に刺激を求めなくなったくらいで出会うと、より良い関係を築けるでしょう。
▼さらに詳しく四柱推命で占いたい方は▼

巳年生まれの有名人

1977年(昭和52年)

安室奈美恵 松たか子 香取慎吾 氷川きよし

1989年(平成元年)

多部未華子 花澤香菜 仲里依紗 桐谷美玲 千葉雄大 佐藤健

2001年(平成13年)

高橋文哉 平手友梨奈 大西流星 森七菜

六十干支でみる巳年生まれの人の特徴

  • 1989年 2049年 「己巳」
  • 「竜蛇」や「王蛇」に例えられる干支です。強力な財運とリーダーシップを持つ人です。また「一を聞いて十を知る」知恵を持っていますが、自己主張が強すぎて衝突を招く傾向があるため、傾聴の姿勢が大切です。

    ⇒ 「己巳」について詳しく見る

  • 2001年 2061年「辛巳」
  • 「まむし蛇」に例えられる干支です。強い独立心と反骨精神を持つ人なので大成しやすいタイプではありますが、勢いが強すぎて義理や人情を欠いたり、我がままになったりしやすい傾向があります。見栄を張らずに着実に努めれば発展運を活かすことができます。

    ⇒ 「辛巳」について詳しく見る

  • 2013年 2073年 「癸巳」
  • 「寝蛇」に例えられる干支です。普段は活動的ではなく、頭を使おうという策略的なところも見られません。ただ、一発逆転的な活躍を虎視眈々と狙うタイプで、参謀的な立ち回りをする傾向があります。

    ⇒ 「癸巳」について詳しく見る

  • 1965年 2025年 「乙巳」
  • 「長蛇」に例えられる干支です。地道な努力で着実に成功を収める大器晩成型で、忍耐強く穏やかですが、自己主張を抑え、協調性を大切にすれば目上の人の信用を得て発展します。

    ⇒ 「乙巳」について詳しく見る

  • 1976年 2036年 「丁巳」
  • 「天蛇」や「巻蛇」に例えられる干支です。情熱的かつ温厚な人で、頭の回転が速く知識欲旺盛です。ただ独断専行になりやすいので、謙虚さと冷静さを保つことで成功を収めることができるでしょう。

    ⇒ 「丁巳」について詳しく見る

^

その他の六十干支を見る

甲子 乙丑 丙寅 丁卯 戊辰
己巳 庚午 辛未 壬申 癸酉
甲戌 乙亥 丙子 丁丑 戊寅
己卯 庚辰 辛巳 壬午 癸未
甲申 乙酉 丙戌 丁亥 戊子
己丑 庚寅 辛卯 壬辰 癸巳
甲午 乙未 丙申 丁酉 戊戌
己亥 庚子 辛丑 壬寅 癸卯
甲辰 乙巳 丙午 丁未 戊申
己酉 庚戌 辛亥 壬子 癸丑
甲寅 乙卯 丙辰 丁巳 戊午
己未 庚申 辛酉 壬戌 癸亥

無料「四柱推命」鑑定はこちら

超精密「四柱推命」鑑定はこちら

※精緻/詳細【四柱推命で解明“あなたの人生全図”】今/愛財運⇒晩年
  • 旺衰からわかる、あなたが生まれた瞬間に刻まれた「宿命」
  • 蔵干通変星で見る、他の人にはないあなたの「唯一無二の特徴」
  • 月柱地支からわかる、まだあなた自身も知らない「特別な長所」
  • あなたは周囲の人から、どのような印象を持たれている?
  • 今のあなたが迎えているのは、人生の中で良い時期?
  • 上手く付き合ってください。あなたの「弱点」とその「使い方」
  • 気付いていますか? 今、あなたが無自覚のうちにストレスに感じていること
  • あなたの健康運について。残りの人生、健康に過ごすことはできる?
  • すぐ気づいて。あなたの身体と心が疲弊しているときのサイン
  • ではそのサインがあったとき、どのように対処すればよいのか
  • 趣味/恋愛/仕事……今、あなたに注力してもらいたいこと
  • 天干の関係性で見る、今社会的に求められているあなたの才能
  • 地支の関係性で見る、人間関係であなたが陥りやすい問題と対処法
  • あなたが人生の岐路に立ったとき、“軸”にしてほしいこと
  • この人には注意して! あなたの人生の足を引っ張る“危険人物”
  • 反対に、あなたの人生を幸せに導く“重要人物”
  • 自分でも気づけていない、あなたが人生で本当に求めていること
  • あなたの「恋愛運」と、この先訪れる恋の予感
  • この先出会う、その異性とあなたはどのようにして恋を始めていくのか
  • このような言動を意識すると、その異性との交際がうまくいきます
  • 今、あなたにはどんな財運が訪れているのか
  • 1年以内、あなたの財運にどのような変化がある?
  • さらに財運アップを目指すなら……こんな開運法を試してください
  • 3年後、あなたは職場でどのような評価を受けている?
  • 5年後、あなたが残している“功績”と掴んでいる“成功”
  • 大変な時期、あなたに意識してもらいたいこと。試練の乗り越え方
  • あなたの直近10年間に訪れている運命
  • その運命のあと、あなたの生活環境はどのように変わっているのか
  • 人間関係であなたに大事にしてもらいたいことと、生涯築く人脈
  • 晩年は誰かと一緒? どのように過ごしている?
  • 晩年までにあなたに備えてもらいたいこと
  • 生涯を通じて、あなたが手に入れる成功と幸せ
  • あなたがより充実した人生を過ごしていくためのアドバイス
会員価格: 3,300円(税込)
通常価格: 3,740円(税込)
※一部無料あり※ 「本格占い」の監修者サイトで占います
株式会社レンサは、ご入力いただいた情報を、占いサービスを提供するためにのみ使用し、情報の蓄積を行ったり、他の目的で使用することはありません。ご利用の際は、当社 個人情報保護方針 に同意の上、必要事項をご入力ください。