
目次
戌年とは?
戌年(いぬどし)は、暦や時間、季節、方角を表す十二支(じゅうにし)の十一番目の支です。
戌年生まれの人は、真面目で努力家、そして非常に誠実なのが特徴です。責任感があり仲間意識が強いので、周りの期待に応えようとめいいっぱい張り切ります。中途半端なことが苦手なので、一度決めたことは最後までやり遂げ、信頼してくれている人を裏切ることもありません。
一方で、警戒心が強く、初対面の人には用心深い一面があります。正義感が強すぎるあまり、人に否定的になったり潔癖な部分があったり、視野が狭くなりやすい傾向があります。そんな頑固な面もある戌年ですが、基本的には優しく、愛情深い人です。
それでは、戌年生まれの人の特徴や恋愛傾向などについて、より詳しく解説していきます。
十二支の「戌」の特徴
| 月 | 10月 |
|---|---|
| 時間 | 19時~21時 |
| 季節 | 秋の土用 |
| 方位 | 西北西 |
| 五行 | 土(陽) |
十二支とは、12種類の動物「子(鼠)」「丑(牛)」「寅(虎)」「卯(兎)」「辰(竜)」「巳(蛇)」「午(馬)」「未(羊)」「申(猿)」「酉(鶏)」「戌(犬)」「亥(猪)」を用いた暦法のことです。
四柱推命の命式では、地支(地の気)を表すことに用いられ、人の性格や運勢、社会的な傾向などをここから読み解きます。
十二支は、12進法で時刻や季節、方角、月などをあらわすときに用いられます。1年(12カ月)は1か月ごとに1つ支を当てはめ、時刻(24時間)は2時間ごとに当てはめます。
「戌」が示すのは、「10月」「19時~21時」「秋の土用」「西北西」「土」です。
「戌」という漢字は、いまは方角や月などを示す意味以外では使われていない漢字です。もともとは、草を刈る「まさかり」が元となってできた漢字と言われていますが、『漢書』律暦志によると、「戌」は「滅」を意味するとされています。
つまり「戌」は、草木が枯れ落ち生命が終わりを迎えて行くことを意味するということです。「戌」が示す秋は、季節の変わり目でまさに草木が枯れる時期ですよね。それと同時に、実がなって蓄えの時期にも入ることから、「戌」には「守る」という性質もあるとされています。
そして、覚えやすくするために「戌」に動物の犬が当てはめられたそうです。犬は、忠誠心があり仲間思いの動物、そして正義感の象徴です。家族や群れ、畑を守る役割を持っているので、安心や安泰などの象徴でもあります。
誠実、忠実、努力、責任感、正義感、忍耐力、現実主義
戌年生まれの早見表
| 1958年 (昭和33年) |
1970年 (昭和45年) |
1982年 (昭和57年) |
1994年 (平成6年) |
| 2006年 (平成18年) |
2018年 (平成30年) |
2030年 (令和12年) |
2042年 (令和24年) |
戌年・戌の日はどんな運勢になりやすい?
「戌」のつく年や日は、目上の人との縁ができやすかったり、サポートが入りやすかったりする年と言われています。そして戌年に起きやすいのは、基礎固めや長年の努力の開花です。
例えば、1946年には日本国憲法ができて、第二次世界大戦後の秩序がようやく確立されました。また東京タワーが一般公開されたのは戌年の1958年。そして、1970年には日本初の人工衛星が打ち上げられたり大阪万博が開催されたりしています。
こうして戌年の歴史を振り返ると、戌年は新しい大きな流れができる年とも言えるかもしれません。
また戌年は、社会的には保守的なムードが広がりやすく、社会秩序の維持や地盤固めの動きが志向される傾向があります。そして戌の日や個人的な規模では、新しい挑戦を始めるより、持続と継続、努力などのキーワードを意識して動く方が成果を得られるとされています。
また、家族や友人など人との縁や調和を大事にすることが開運に繋がるといわれています。ただし、頑固になりすぎたり、変化を恐れて視野を狭くしてしまったりしやすい点には注意が必要です。計画的な努力を続けながらも、柔軟な姿勢を保つことが、開運の鍵となるでしょう。
戌年生まれの性格
戌年生まれの人は、真面目で誠実、実直で責任感の強い性格をしています。正義感が強く、身内に忠義を尽くそうとする義理堅い人でもあります。どちらかというと受け身で、降りかかる困難に立ち向かいに行くというよりも、身を固くして守りに徹するタイプです。
また、引き受けたことは、周りの人のためになろうと頑張って、必ず最後までやり遂げる根性があります。ただ、現実主義なところもあるので、無謀なことには手を出しません。自分の限界と今の実力をはっきりと分かっていて、出しゃばらず地に足のついた考え方と行動を取ります。
そして、無理をしないので、成長しようと思ったら、しっかり時間をかけて丁寧に努力を重ねる人でもあります。もともと不器用で要領が悪いところもあり、一足飛びに何かを習得して成功を収めることは稀です。しかし、戌年は急激な変化を望んでいないことが多いので、時間がかかるからといって苛立ちや不安を抱えることはありません。
戌年生まれの恋愛傾向
戌年生まれの人は、恋愛に対しても誠実で一途、そして非常に奥手です。遊びの恋愛は好まず、結婚を前提とした真剣な交際を望みます。
警戒心が強いため、自分から積極的にアプローチするのは苦手で、受け身になりがちです。相手の性格や価値観をじっくりと見極めてから、徐々に心を開いていきます。
交際が始まると、心から相手を信頼し、浮気など一切考えない一途な愛情を注ぎます。家庭的で、相手に安らぎを与えるのが得意なので、結婚にも向いています。しかし、独占欲が強くなったり、自分の嫉妬深さに悩んだりすることもあります。
理想とするのは、お互いの信頼を基盤とした、安泰で温かい家庭を築くことです。明るくリードしてくれる行動力のあるパートナーや、自分の真面目さを理解してくれる誠実なタイプと相性が良いでしょう。
戌年生まれの仕事運・金運
戌年生まれの人は、忍耐と地道な努力が必要な場面で活躍します。そして努力家でコツコツタイプなので、細かくて緻密な作業に向いています。例えば、経理や事務、システムエンジニア、美容・健康、料理人などがあげられます。
他者に対して誠実かつ真面目に関われるので、接客業のような人との接触が多い仕事にも向いています。例えば、ホテルマンやレストランなどのホールスタッフ、ウェディングプランナー、福祉関係などに向いています。
また、臨機応変な対応は苦手ですが正義感と忠誠心があるので、警察官や教師のような公務員にも適性があります。
金運は、とても安定しています。安定志向が強いので、堅実で無駄遣いを嫌い、コツコツと貯蓄に励むため、着実に財産を増やすことができます。大金を得るような派手さはありませんが、生涯お金に困ることは少ない安定した金運を持ちます。ただし、騙されやすかったり、つい人に使ってしまったりするので、人との関わりには十分注意しましょう。
戌年の対人傾向
戌年生まれの人は、普段は控えめで誠実な人柄です。初対面ではどこか用心深く、すぐには心を開かないため、とっつきにくい印象を持たれることも少なくありません。強い警戒心から、自分から積極的に人の輪に飛び込むことはめったにないでしょう。
しかし戌年の本質は、人の輪にいることが好きな穏やかなタイプです。この警戒心は、彼らが誰にでも心を許さない、誠実さの裏返しでもあります。
また戌年の最大の魅力は、一度信頼関係を築いた相手に見せる、裏切りのない忠実な愛情にあります。情に厚く、家族や親しい友人といった身内思いの気持ちが非常に強いため、献身的に尽くすことを全く厭いません。
仲良くなるととても奉仕してくれるタイプで、広く浅い付き合いよりも、狭く深い人間関係を好みます。困っている人がいれば、思いやりがあるため、親身になって話を聞く聞き上手でもあります。人の悩みに真剣に寄り添うので、気づけば最高の相談相手となっています。
戌年生まれと相性がいい十二支は?
- 相性〇
- 恋愛・結婚相性
- 相性△
- 恋愛・結婚相性
- 相性◎
- 恋愛・結婚相性
- 相性◎
- 恋愛・結婚相性
- 相性×
- 恋愛・結婚相性
- 相性〇
- 恋愛・結婚相性
- 相性◎
- 恋愛・結婚相性
- 相性〇
- 恋愛・結婚相性
- 相性〇
- 恋愛・結婚相性
- 相性△
- 恋愛・結婚相性
- 相性△
- 恋愛・結婚相性
- 相性〇
- 恋愛・結婚相性
- 1958年 2018年 「戊戌」
- 21970年 2030年「庚戌」
- 1956年 2016年 「壬戌」
- 1994年 2054年 「甲戌」
- 2006年 2066年 「丙戌」
- 旺衰からわかる、あなたが生まれた瞬間に刻まれた「宿命」
- 蔵干通変星で見る、他の人にはないあなたの「唯一無二の特徴」
- 月柱地支からわかる、まだあなた自身も知らない「特別な長所」
- あなたは周囲の人から、どのような印象を持たれている?
- 今のあなたが迎えているのは、人生の中で良い時期?
- 上手く付き合ってください。あなたの「弱点」とその「使い方」
- 気付いていますか? 今、あなたが無自覚のうちにストレスに感じていること
- あなたの健康運について。残りの人生、健康に過ごすことはできる?
- すぐ気づいて。あなたの身体と心が疲弊しているときのサイン
- ではそのサインがあったとき、どのように対処すればよいのか
- 趣味/恋愛/仕事……今、あなたに注力してもらいたいこと
- 天干の関係性で見る、今社会的に求められているあなたの才能
- 地支の関係性で見る、人間関係であなたが陥りやすい問題と対処法
- あなたが人生の岐路に立ったとき、“軸”にしてほしいこと
- この人には注意して! あなたの人生の足を引っ張る“危険人物”
- 反対に、あなたの人生を幸せに導く“重要人物”
- 自分でも気づけていない、あなたが人生で本当に求めていること
- あなたの「恋愛運」と、この先訪れる恋の予感
- この先出会う、その異性とあなたはどのようにして恋を始めていくのか
- このような言動を意識すると、その異性との交際がうまくいきます
- 今、あなたにはどんな財運が訪れているのか
- 1年以内、あなたの財運にどのような変化がある?
- さらに財運アップを目指すなら……こんな開運法を試してください
- 3年後、あなたは職場でどのような評価を受けている?
- 5年後、あなたが残している“功績”と掴んでいる“成功”
- 大変な時期、あなたに意識してもらいたいこと。試練の乗り越え方
- あなたの直近10年間に訪れている運命
- その運命のあと、あなたの生活環境はどのように変わっているのか
- 人間関係であなたに大事にしてもらいたいことと、生涯築く人脈
- 晩年は誰かと一緒? どのように過ごしている?
- 晩年までにあなたに備えてもらいたいこと
- 生涯を通じて、あなたが手に入れる成功と幸せ
- あなたがより充実した人生を過ごしていくためのアドバイス
戌年生まれの有名人
工藤静香/いとうあさこ/千原せいじ/天野ひろゆき
深田恭子/櫻井翔/小栗旬/綾野剛/相葉雅紀/向井理
西野七瀬/清野菜名/伊藤沙莉/鈴木愛理/朝日奈央/広瀬アリス/吉沢亮/宮沢氷魚
六十干支でみる戌年生まれの人の特徴
⇒ 「戊戌」について詳しく見る
⇒ 「庚戌」について詳しく見る
⇒ 「壬戌」について詳しく見る
⇒ 「甲戌」について詳しく見る
⇒ 「丙戌」について詳しく見る
その他の六十干支を見る
| 甲子 | 乙丑 | 丙寅 | 丁卯 | 戊辰 |
| 己巳 | 庚午 | 辛未 | 壬申 | 癸酉 |
| 甲戌 | 乙亥 | 丙子 | 丁丑 | 戊寅 |
| 己卯 | 庚辰 | 辛巳 | 壬午 | 癸未 |
| 甲申 | 乙酉 | 丙戌 | 丁亥 | 戊子 |
| 己丑 | 庚寅 | 辛卯 | 壬辰 | 癸巳 |
| 甲午 | 乙未 | 丙申 | 丁酉 | 戊戌 |
| 己亥 | 庚子 | 辛丑 | 壬寅 | 癸卯 |
| 甲辰 | 乙巳 | 丙午 | 丁未 | 戊申 |
| 己酉 | 庚戌 | 辛亥 | 壬子 | 癸丑 |
| 甲寅 | 乙卯 | 丙辰 | 丁巳 | 戊午 |
| 己未 | 庚申 | 辛酉 | 壬戌 | 癸亥 |
無料「四柱推命」鑑定はこちら
超精密「四柱推命」鑑定はこちら
通常価格: 3,740円(税込)
※一部無料あり※ 「本格占い」の監修者サイトで占います