
壬申(みずのえさる/じんしん)とは、四柱推命において用いられる十干「壬(みずのえ)」と十二支「申(さる)」を合わせた干支です。年・月・日を表わす暦でもあり、性格や運勢を表わす要素でもあります。
壬申を持つ人は、秋の静かで雄大な海のように、おおらかな雰囲気をしています。そして壬申を持つ人は、あらゆるものを吸収し糧にすることができる包容力のある人です。そのため学習意欲が旺盛で、豊富な知識を持っています。また、楽観的とも思えるほどの寛大な心を持っている一方、決断力や統率力といった鋭いところも持っています。
それでは、詳しく壬申の性格や運勢について見ていきましょう。
壬申の性質は?
壬申は「壬」の海・川の性質と「申」の初秋の金の性質の両方を持っています。それぞれの性質を見ていきましょう。
- 壬
- 申
![]() |
|
壬は十干のひとつで、陰陽五行説では「水」と「陽」の性質を持っています。つまり壬は、海や川のように大きな心であらゆるものを受け止める寛容さの象徴です。
そのため壬を持つ人は、懐が広くあらゆる価値観を受け入れて理解しようとするところがあります。だれも否定しないことに意味を感じる平和主義者で、協調性がとても高いので、どんな人と居てもすぐに馴染むことができる出よう。ただ、周りの意見に流されやすく自己主張は弱めです。
![]() |
![]() |
申は十二支のひとつで、陰陽五行説では「金」と「陽」、季節は初秋(8月)、時間は15時~17時などの性質を持っています。
申を持つ人は、積極性やチャレンジ精神のあるフットワークの軽い性格をしています。なので柔軟性はありますが、自分のペースで動く方が気楽で、人に合わせるのは苦手です、ただ愛嬌があるので、自由にふるまっていてもひどく嫌われることはありません。
壬申の性格
- フットワークが軽い
- 素直で影響力を受けやすい
- 知識量と経験値が多い
- 決断力と行動力がある
壬申の男女別の性格
- 「壬申女性」の性格
- 「壬申男性」の性格
壬申を持つ女性は、明るく解放的な性格をしています。社交的で人付き合いがよく、ムードメーカーとして場を盛り上げます。多才であるため、盛り上げ役として飲み会に呼ばれることも多いでしょう。
自分をしっかり持っているため、気の強さを感じやすい人ではありますが、話すと朗らかで包容力があることがわかります。相談相手としては向かない性格ではありますが、壬申女性に憧れを持つ人は多く、壬申女性の背中を見て育つという人は多数います。
壬申を持つ男性は、機転の利く社交的な人です。気遣い上手であり、サービス上手であり、誰に対しても明るく気さくに接します。顔の広さでは誰にも負けない自由人です。
多角的に物事を見ることができるため、興味の対象も幅広くなります。手をつける範囲が広くなりすぎて、一つのことを極めるということが難しく、成功をおさめるまでには長い時間がかかるという傾向があります。
壬申は異常干支?
壬申は異常干支ではありません。
異常干支とは、六十干支のうち13干支が該当する、強い個性や非凡の能力を持った干支のことをいいます。異常干支は、霊感や先を読む力、自由な感性などに優れているといわれています。
壬申は異常干支ではありませんが、明るい雰囲気があり人を楽しませる力に長けているため、どんな人よりもエンターテインメント性を持っています。飲み会などの盛り上がりを求められる社交の場に引っ張りだこで、自ら望んで盛り上げ役に回ることも多いでしょう。
壬申の運勢
壬申の恋愛や仕事の運勢について解説していきます。命式によってはここでお伝えする運勢通りにはならないこともありますので、気になる方はぜひ命式を作って詳しく運勢を見てみてくださいね。
恋愛運
壬申を持つ人は、情熱的でまっすぐな恋愛を好みます。人気者ではありますが、好きになると一途で真面目な関係を築こうとします。相手を喜ばせるために、積極的に予定を立てたり、サプライズしたりすることが好きです。
結婚運
壬申を持つ人は、真剣な交際をするため、恋愛初期から結婚を視野に入れています。ただ、壬申の人のバイタリティと深く理解し合おうとする心意気について行ける人は稀で、なおかつ時間がかかります。そのため、結婚するのは遅くなる傾向があります。
仕事運・適職
壬申を持つ人は、多彩で視野が広く、どの職種についても能力を高めながら一流になっていくことができます。ただ、より特性を活かすのであれば、多才さを発揮できる環境に就くと良いでしょう。
ディレクター、タレント、コンサルタント、音楽関係
金運
壬申を持つ人は、多方面に手を出すことで金運を逃す傾向があります。生涯を通して生活に困らない金運を持ってはいますが、より大きく稼ごうと思うのであれば、一転集中するのが良いでしょう。
健康運
壬申を持つ人は、水を表す壬が入っているということもあり、乾燥や冷えに弱いところがあります。環境に合わせて柔軟に過ごすことができるため、体調を大きく崩すことはあまりありません。ただ、社交の場に誘われることが多く、自律神経が乱れやすいため注意です。
壬申とほかの六十干支との相性
- 相性の良い六十干支「丁巳」「戊申」
- 相性の悪い六十干支「壬寅」「丙辰」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
壬申の有名人
| 男性有名人 | ||
|---|---|---|
| 内村光良 | 斎藤工 | 有吉博之 |
| 女性有名人 | ||
| 川口春奈 | 宮沢りえ | aiko |
| 甲子 | 乙丑 | 丙寅 | 丁卯 | 戊辰 |
| 己巳 | 庚午 | 辛未 | 壬申 | 癸酉 |
| 甲戌 | 乙亥 | 丙子 | 丁丑 | 戊寅 |
| 己卯 | 庚辰 | 辛巳 | 壬午 | 癸未 |
| 甲申 | 乙酉 | 丙戌 | 丁亥 | 戊子 |
| 己丑 | 庚寅 | 辛卯 | 壬辰 | 癸巳 |
| 甲午 | 乙未 | 丙申 | 丁酉 | 戊戌 |
| 己亥 | 庚子 | 辛丑 | 壬寅 | 癸卯 |
| 甲辰 | 乙巳 | 丙午 | 丁未 | 戊申 |
| 己酉 | 庚戌 | 辛亥 | 壬子 | 癸丑 |
| 甲寅 | 乙卯 | 丙辰 | 丁巳 | 戊午 |
| 己未 | 庚申 | 辛酉 | 壬戌 | 癸亥 |











